▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ツエルニーが弾けたら、ピアノ曲は何でも弾けるの?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノの練習曲として、ハノンに並んでツエルニーが有名です。

 

ツェルニーはベートーヴェンの弟子でありリストの師匠。
そのため ベートーヴェン-ツェルニー-リストという系譜があり、ベートーヴェンやリストの難曲をバリバリ弾きこなすためには、 有効な練習曲とも言われています。

趣味でピアノを楽しむ方に、今一度よく考えてもらいたいことがあります。

今現在、どのようなスタンスでピアノに向かっていて、今後、どのような楽しみ方をしたいのか、 最終的にはどのような作曲家のどのような作品を弾けるようになりたいのか、です。

ツエルニー
もし、ベートーヴェンやリストの作品にあまり興味がなく、 ショパンやドビュッシーのようなロマン派から近代にかけての作品を美しく弾きたいという目標をお持ちでしたら、 残念ながら、ツェルニーの練習曲はあまり役に立つとは言えないです。

ツェルニーは音階やアルペジオといった、古典派の作品を弾く上で最重要となる基礎技術の上達に焦点を絞って書かれています。

 

ショパンの場合、音階やアルペジオが速く正確に弾けるようになったからと言って、それで弾けると言うほど単純なものではない。
複雑極まりない動きの組み合わせによって成り立っています。

これはツェルニーの練習曲ではカバーしきれないもので、「ツェルニーの練習曲をしっかり弾けるようになったからもう何でも弾ける」 というとんでもない誤解、錯覚が、ショパンを弾く上で非常に大きな弊害となりうるということです。

このような事態を避けるためにも、ツェルニーの練習曲は目的と必要に応じて使い分けていただきたいのです。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - シニア向けピアノ, ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

脳
ピアノの間は、携帯電話は音を消して・・。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 脳の使い方で、シングルタス …

流山のピアノ男子
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …

楽譜
ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

ピアノ演奏の基礎テクニックとは? ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮 …

ペダル
ピアノのペダルが濁る きれいに踏む方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ずっと弾きたかった、ショパ …

8分音符
難しい曲を弾けたらピアノの先生になれる?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノ指導者は誤解さ …

no image
ピアノをひかない曲 どんな曲?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを弾かないピアノ曲 …

イラスト
自分に合ったレッスンを受ける

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人になって、以前からや …

葛飾区の夏温度計
ピアノレッスン 前向きな改善点を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日に引き続き、やる気のお …

流山のゴール
ピアノが上手な子の特徴 ゴール(目的地)が見えている

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 ピアノの上手な子には特徴があ …

バッハ
ちょっと 音楽史のおはなし

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の社会の授業では世界史 …