好きな電子音楽に触れて気づくこと
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
今日は「好きな曲」について。
皆さんそれぞれに好きな曲があります。
タイトルが言えることもあるし、どこかで流れているのを「好きだなあ」と思うことも。
ゆめピアノでは1年に1~2回、「ご褒美」として好きな曲のレッスンをしています。
ピアノで弾くのに向いている曲ばかりではなく、もともとがオーケストラだったり
電子音楽だと、ピアノ編曲楽譜は弾きにくいことが多いです。
それは音を抜いたり、錆の部分だけを弾くことでクリアできます。
人の好みはそれぞれ。
生徒さんは好きでも、私はあまり好きじゃない曲もあります。
最近のアニメの主題歌は、コンピュータを使って作曲しています。
特徴としては、同じパターンのリズムと音をひたすら繰り返すこと。
例えば、れーみそそミレー れーみそそミレー れーみそそミレー
次は、みーふぁららファミ― みーふぁららファミ― みーふぁららファミ―
のように。
これでは曲にならない気がしますが、実際は歌詞があります。
それに、バックの楽器のコードやリズムがあるので、軽快な感じの曲になります。
ただ・・
これのピアノ編曲版を練習するのはかなり退屈です。
同じパターンをひたすら繰り返すだけですから。
どうするか。
生徒さんがひきたいのですから、レッスンします。
本人は好きな曲が弾けて満足でしょうし、音楽に優劣があるわけでもありません。
それに、普段主に弾いているクラシックとの違いがはっきり分かる、いいチャンスです。
言葉で説明しなくても、クラシックのピアノ曲はピアノ用にできていて、
素敵だなあ、ということがわかるようになる。
といいなあ・・・。
関連記事
-
-
うちのパパの役割分担は?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 土曜日のレッスンは、お父様 …
-
-
サマーコンサートの曲 難しく感じる理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 るりちゃんのレッスンをしま …
-
成長する子供たち
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 感染症対策で …
-
-
まじめな方なら ピアノレッスンの予測がたてられる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん(20代)の体験 …
-
-
曲の後半は盛り上がり難しい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるねちゃんのレッスンをし …
-
-
ピアノグレードテストのおすすめ
こんにちは 葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ピアノグレードを受ける …
-
-
ピアノで、今週うまくいかなかったところは?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年から、本格的にレッスン …
-
-
入門レベルで集中すべきポイントと、教材
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めよう!と思っ …
-
-
グーでピアノを弾く クラスター奏法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しゅんくんのレッスンをしま …
-
-
自分で曲を作ってみる ピアノレッスン用ドリルのおすすめ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノのレッスンでは、 …
- PREV
- 日本人の作品に触れる 作曲者とお話もできます
- NEXT
- ピアノが習える 当たり前ではない、という話