勉強していないピアノの先生を見抜く方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノの先生は、すべてのピアノ曲を弾けるの?
生徒さんを教えるために、ピアノの先生も勉強しています。
私の場合、月2,3回指導法セミナーに行くこと、
自分のピアノのレッスンに行くこと。
レッスンの時に、生徒さんのレッスンで指導に迷う内容を相談しています。
中には、勉強しない先生もいます。
どうやったら見抜けるでしょうか。
レッスンする曲を復習しているか
ピアノ教師が全てのピアノ曲を理解している訳ではありません。
私の場合、ソナタアルバムクラスまではほとんど暗譜で弾けるほど理解しています。
それ以降の曲は自分が習ったことのある曲であっても、やはり一応自分で復習をしておかなければきっちり教えられません。
優秀な教師になるにつれ、それらの曲の幅が広がっていくのだと思います。
今私の生徒さんででショパンの『幻想即興曲』やベートーヴェンの『悲愴』を弾いている人がいます。
細かいペダルの位置や指使いなどを確認するためには、私にはちょっと練習が必要です。
しかし中にはその作業を抜いてしまう教師も時々います。
そういう教師は毎週言うことが変わるので、それを見抜くのは簡単です。
一目瞭然なのはピアノの発表会です。
まず、勉強していないピアノ教師は人前で演奏しません。つまり講師演奏を避けるのです。
いくら忙しくても、まだ楽譜を置いてのソロ演奏は意欲が感じられます。連弾も良いでしょう。
しかし、演奏活動から遠のいていたり、レッスンに通わなくなってしまったピアノ教師達は
、どう繕ってもボロが出てしまうのです。
更にひどいのは、自分が弾いたこともない難曲を、あたかも自分のレパートリーのように教える教師です。
自分よりも幅広いレパートリーを弾ける生徒さんを育てる
ピアノの先生でもひいたことのない名曲はたくさんあります。
それを生徒さんにレッスンする場合は、自分も勉強しないといけません。
だからといって、自分が経験のない曲は教えない、としてしまうと、
私くらいの年代の先生は、あまり近現代をたくさん弾いていません。
バルトークのミクロコスモスを子供のころ練習した先生は、かなり少ないはずです。
(日本語版の楽譜も、当時はありませんでした)
レッスンでは生徒さんが、ミクロコスモスや三善晃の三善メソッドを使っています。
当然、セミナーに行って指導法を学び、すべての曲を弾いてみます。
関連記事
-
-
ピアノの生徒さんが編み出す 新しい練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習には、さまざま …
-
-
大人のピアノ 上達のポイント② 目標は現実的に
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のピアノ 上達のポイ …
-
-
どこでも、ピアノを弾く指を鍛える方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 独学で練習していると、どう …
-
-
暗譜でピアノを弾く15の練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人前で楽譜を見ないでピアノ …
-
-
ブルグミュラーのアラベスクを、ピアノでかっこよく弾く方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを習い始めて楽譜を読 …
-
-
人前で演奏するって
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人前で演奏すると言 …
-
-
手や指の運動で脳が活性化する理由
手や指をよく動かすとボケにくい。 どこかで1度くらいはこんな話を聞いたことがある …
-
-
日本人の作品に触れる 作曲者とお話もできます
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンではいろいろ …
-
-
ピアノ教本を選ぶ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生の大事な役目に …
-
-
ピアノに必要な5つの才能
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを演奏するのに必要な …
- PREV
- ピアノの表現を言葉で表すこと
- NEXT
- ピアノの専門教育を受けるということ