ひとりで初見ができるようにする方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノ教師の仕事の一つに、楽譜をスラスラ読めるようにするという事があります。
子供がピアノの初見能力をあげるにはどのようにすれば良いでしょうか?
それには重要な2点があります。
実は「ピアノ教師が新曲をある程度弾かせてから宿題にする。」ということと
「親が新曲に関して何も教えない。」という2点がセットで重要です。
始めて1,2年の子供達には新しい曲を宿題にする時、まず弾かないで、ドレミで片手ずつ歌います。
それから1人で片手ずつ弾かせてみます。
できたら両手でも合わせます。
子供は必死に音を読みリズムを考えます。その時に初見能力が高まるのです。
新曲を弾く作業を子供が自宅でするとどうなるでしょうか??
親はできない子供にイライラし、手っ取り早く弾き方を教えてしまいます。
もしくは、何もできないで投げてしまいます。
私もそうでしたが、親がピアノを習ったことがない子供の方が、読譜力は高いです。
親に頼れないから自分でするより仕方がないのです。
ある時スラスラ楽譜を読めると思っていた子が、実は全部予習の賜物だったことがわかりました。
本当はほとんど読めていなかったのです。
だから教材も順番通りにしなかったり、教室にある別の本をたまに使って初見力をチェックする事もあります。
『新曲はピアノ教室で先生の指導の下で行う』というのが長い目で見ると初見を強くする抜群の効果があります。
関連記事
-
髪型 服のポイントは右側にする理由
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートや発表会で …
-
自分に合うピアノの先生 5つの条件
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 特に都市部では、近隣にピ …
-
-
大人ならではのレッスンとは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …
-
-
ピアノの上達が早い人の特徴
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のピアノで、上達が早 …
-
-
練習できなかったときの レッスンとは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが弾けるようにな …
-
3つの「こんなピアノレッスンはダメ 」
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 春の入会シーズン。 2 …
-
-
ほかの方の演奏で癒され… ピアノ聞きあい会修了
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 聞きあい会が終了しました! …
-
-
曲が自分のものになるまで弾く
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひとつの曲を仕上げるまでに …
-
-
ピアノで、リズムを正しく弾く方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを習い始めて数年たつ …