ディズニー曲の複雑なリズムを練習する方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ともみさん(おとな)のレッスンをしました。
ほぼ毎週レッスンにきてくださる友美さん。
基本的には
・ハノン的なエチュードをひとつ
・曲は、クラシックとポピュラーを交互に
先日のレッスンでショパンの別れの曲が終了したので、
今はアナと雪のテーマを練習しています
「アナ雪」は子供たちに大人気ですが、結構曲が難しい・・。
というか、ディズニーの曲は皆リズムがタイだらけで、小節の頭に音がないことが多いのです。
これはかなり難題です。
予想通り、友美さんも苦戦中。
左手と右手を合わせようとしています。
当たり前じゃないか、と思えますが、これが失敗のもと。
左手と拍子、、右手と拍子をそれぞれ合わせなくては。
例えば4拍子なら、1と2と3と4と と楽譜に書いて、
左手のドは、3との 「と」の部分にあてはまるんだな。というように。
16分音符以上に細かいリズムなら、
いちとお にいとお さんとお しいとお の
どの部分に当てはまるか。
左右の手それぞれが 拍子と合ったら、
両手で合わせます。
自分ではあっているかがわからなければ 録音してみる。
正直なところ、リズムの間違いを自力で見つけて直すのは難しいと思います。
正しく弾ける人と合わせてもらうのが一番。
正しく演奏したものを、ゆっくりのテンポで録音してもらって、
合わせるのがいいかもしれません。
関連記事
-
-
ピアノ連弾で大切な4つのポイント
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 華子さんのレッスン。 週末 …
-
-
ピアノ教則本 つまづいたときの方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の方で、教則本に沿って …
-
-
ハイフィンガー奏法ってよくないの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、エリカさん(大人)の …
-
-
感染症対策をしつつ、ピアノを弾きましょう♪
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 感染症対策について、ホーム …
-
-
ピアノのフォームの直し方 大人でも直ります
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 マムシ指の直し方について …
-
-
ほんとはグランドピアノが欲しいけど
こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日レッスンに来たY君、小学 …
-
-
ピアノで、左手のメロディを浮き立たせる方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ曲は、右手がメロディ …
-
-
新しいことを覚えるまで
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しい課題が …
-
-
ピアノのやる気スイッチはどこ?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスンを始めてもうすぐ3 …
-
-
表現力豊かな演奏をする方法 音量をコントロールする
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 表現を意識した音量プラン …
- PREV
- 小学生になってからピアノを始めるメリットは?
- NEXT
- レッスンにピアノ連弾を取り入れる理由