自分にぴったりのピアノ教室を探す方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
春からピアノレッスンを始めようと、教室を探している方も多いこの時期。
私が自分の先生を探すときに考えたことをお話します。
体験レッスンをしてみて、自分自身楽しいか
楽しんで興味を持って学べるか? 基本はまずこれだと思います
先生の指導方法によって自身の感触も全然違います。
個人教室でない場合は把握しづらいですが、その際は曜日などの相談次第で先生の変更は可能なはずです。
どのような将来を考えているか
個人教室の場合だと、積極的に資格取得のための試験やコンクールに向けて練習を勧めてくれる先生と、逆に非積極的な先生がいます。
ヤマハなどの大手の場合は、そういった練習が必然的に組み込まれていて、立派に資格を取得すれば将来役に立つものにつながります。
音感や基本的なことが身につき音楽を楽しめればよいか、将来的には役立つ力として伸ばしていきたいか、よく考えておきましょう。
ここは案外重要ポイントだと思います。
個人でも大手でも機会があれば発表会を鑑賞してみる
「この先生に教えてもらいたいな」とか、「この先生はイマイチ違う」とか、不思議と感触がつかめます。
曲選びからも好みがみえてきますし、全体の流れから完成度の良し悪しもわかります。
カリキュラムをこなすだけでなく、完成までサポートしてくれるのも、先生としての大切な役割だと私は思います。
発表会という場は全体を把握できるよい場だと思います。
その他にも、「こんな曲が弾けるようになりたい!」などいろいろな希望がある場合。
体験レッスンでどんどん質問して、自分にあっているかどうか、希望に沿ったレッスンが可能かどうかを把握することが大切です。
関連記事
-
-
ピアノも 最初からアンサンブルを
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの演奏の …
-
-
ピアノ指導法 こうやって勉強しています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンは冬休み中で …
-
-
親が教えられるからピアノ教室に行かないという選択
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そろそろ我が子にピアノを習 …
-
-
ピアノレッスンのあと 嘘のように弾ける秘密
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ありさちゃんのレッスンをし …
-
-
ピアノ発表会に参加する意義は
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 6月に予定し …
-
-
中学生でピアノという筋を持ててよかった
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)の面談を …
-
-
ピアノの魅力って何だろう
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 たくさんのファンがいるピア …
-
-
ピアノ適齢期っていつなの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 いろいろなことをするのに、 …
-
-
絶対音感レッスンを中止するとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノ教室では、絶対音 …
-
-
ピアノレッスン 何歳から始めますか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しほちゃん(小1)の体験レ …
- PREV
- 1台ごとに違うピアノの音色
- NEXT
- ピアノレッスン 間隔があくとどうなるか