ピアノの購入 どんな楽器がいいの?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノの購入を考える時に悩むのが電子ピアノかアップライトピアノですね。
電子ピアノはメーカーにより音の出方にそう大差はないように感じます。
機能よりも鍵盤のタッチで選ぶといいです。
ネットなどでも多く販売されておりますが、鍵盤に触れてから購入されることをお奨めします。
また新品と中古では違いですが、あまりに古いものよりは、最近のもののほうがより鍵盤のタッチをピアノに近付けるなどの工夫がされています。
これは販売員さんから最新の情報を説明してもらえるかと
思いますので、どんどん質問して納得のいくものをお選びになって下さい。
そして購入時によく問題になるのが
「近所の方がうるさく、弾ける時間が限られてますがヘッドホンのものでも大丈夫でしょうか?」
という点です。
こちらについては大丈夫です。
アップライトピアノでもヘッドホンつきのものがあります。
いわゆる サイレンとピアノ、消音機付きピアノです。
但し、幼少期にイヤホンを使いすぎると難聴になりやすい・聴覚に支障がでるというデータがありますので
大きな音でイヤホンをご利用になることは、なるべく避けて頂いた方が宜しいかと思います。
アップライトピアノの場合、むしろ中古にいいものがたくさんあります。
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんのピアノがありましたら、
ぜひ調整して、使ってくださいね。
その当時の木材のほうが今のもの陽良い場合がほとんどです。
関連記事
-
-
始業式は9月3日!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 8月が終わりました。 ・・ …
-
-
亀有の新しいお店 HAKUO
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 亀有駅に新しくできたパン屋 …
-
-
豊かなイメージをもってピアノを弾く
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノランド2にのっ …
-
-
ピアノが長く続く、3つの理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 おとなになって楽器を始 …
-
-
その日、その時の調子や気分
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです その日その時の生徒さ …
-
ピアノを始めたばかりの人が集中すべき3つのポイント 指と独立して動かす
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めたばかりの人 …
-
-
ピアノを弾きたい、と思った時がレッスン適齢期
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 お久しぶりのメールを2 …
-
-
ピアノ曲 乙女の祈りを素敵にひくコツ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年のレッスンはじめは、華 …
-
おとなのピアノ はじめるまでに
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんもコツコツレッスン …
-
-
ピアノを弾くって、複雑な作業
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くという …
- PREV
- 自分は当然教えるべきと思っていることも ピアノレッスンの常識
- NEXT
- 20代 相談相手は親!?