ピアノの先生 音だけでなく 言葉にも敏感に
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
うちの家族は割と言葉に敏感。
長男はよく、テレビで「食べれる 見れる」
というのを聞くと
「食べられる、見られるだろ」
・・と突っ込みを入れていました。
リアルな人間関係では TPOを考えないと、
こういった発言をする人間は嫌われます。
(もちろん、長男も面と向かって誰にでもこんなこと言ってるわけではない)
ピアノの先生にも 禁句のようなものがあり、
言われて誰もがいい気分がしない言葉は、言い換えるように心がけています。
今週はサマコン(ピアノ発表会)の直前のレッスンで
出演者全員、レッスンの頭にリハーサルのように弾いてもらいました。
が。
ある女の子、自分が何を弾くのかわからない。
座ってきょとんとしています。
発表会で弾く、これとこれを弾くんだよ、と楽譜を預かると
弾き始めない。
なんとなく想像つくと思います。
暗譜していなかった。
だけでなく。
1週間、まったく練習していなかった
そうです・・・。
<img src=”https://ishigouoka.net/wp-content/uploads/2018/11/dd3a745a8dfab9c54c231511f24348f8.png” alt=”ため息” width=”225″ height=”225″ class=”alignnone size-full wp-image-5918″ />
こうなると、禁句がどうのといった考えは吹っ飛んでしまいます。。
飛ばしちゃダメなんですが。
何でやらなかったの?(なんで?ときくのは 詰問だからNG)
どうするの?(答えられない質問だからNG ただ自分がショックを受けてくちばしってるだけ)
一度はしっかり仕上げた曲たちだし、短いので
その場で何度か弾いてもらって、本番は暗譜で弾くことも確認しました。
ちがうちがう
も よくいってしまう言葉。
音か指番号かリズムが違っているんですが。
あれー、とか、えー、 とか言ってあげるほうがいいと思います。
生徒さんにもよりますが、
うちの次男によると
「先生になんか言われたら、全部責めてるか怒られてるように聞こえる」
そうです・・・。
本番まで今日1日、うんと気を付けます。
関連記事
-
-
短時間でも力をつける 1分間ピアノ練習
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 忙しくて練習できない …
-
-
ピアノを頑張った先に どんないいことがあるの?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもは難しいこと …
-
-
小さな手、導入期に弾ける素敵なピアノ曲 ビーニー動物園より
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(ピアノ発 …
-
-
ピアノの先生は、みんな親切ですよ!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生も、指導で悩む …
-
-
ピアノレッスンで伝える 生きる力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンでできること …
-
-
ピティナステップの講評は、なんのために?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少し前のことですが、ピティ …
-
-
ピアノ発表会 ではなく、コンサートを ゲストの大きな力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサ …
-
-
スプリングコンサート 行いました
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 去る4月29日、あいホール …
-
-
ピアノを弾くとき 基本の姿勢は?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 正しい姿勢は、指が動 …
-
-
ピアノレッスンで、学校でも活躍の場が
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小3の生徒のお母さんから、 …
- PREV
- 以前仕上げた曲に 再挑戦する理由
- NEXT
- 安さ爆発?葛飾区の便利なお店 ミコストア