やむを得ずピアノを中断しても 駄目じゃない
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
ピアノは継続してこその習い事。
体験レッスンでも、10年は続けてくださいね、とお話します。
それでも、中断せざるを得ない時も。
転居の必要があり、転居先ではピアノを続けることができなくなってしまった。
夢を叶えるための受験、そのための塾通いで、練習時間が取れない。
体調を崩してしまった。
家庭の事情で、やめなければならなくなった。
そんなふうに、続けるのが嫌じゃなくても、続けられない状態になってしまうことも多々あるんです。
時がたってもし、ずっと続けることができなかったことに悔やんでいるとしたら。
断続的にでも、続けたい、という気持ちでレッスンを受けたり、
ピアノを弾き続けてきたなら、それでいいんだ、と受け入れていいと思います。
優先順位が変わって、ピアノの順位が下がってしまうことも。
ピアノどころではない生活の激変もあります。
ブランクが長くても、子どもの頃少しレッスン経験があることで楽になることもあります。
どうか、「ピアノを続けられなかった自分はダメなんだ」って思わないでくださいね。
もし大人になってから、学びたい指導者に出会うことができたり、ピアノをまたやりたくて出来る状況になったなら、また戻ってくればいいと思います。
たとえうまくいかなくても、経験したことは無駄にならないのですから。
関連記事
-
-
ピアノレッスンが休みの時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノでは1年間に47 …
-
-
ピアノレッスンで習った通りに弾いているはずだけど…
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(お …
-
長距離走と短距離走 ピアノバージョン
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを習い始めて、 …
-
-
広がるピアノの世界
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「先生、学校でこんな宿題が …
-
-
あなたの 今 に コロナがおさまってからなんてない
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 コロナ感染症への対 …
-
-
テルミンの練習会
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 週末にテルミンの練習会をし …
-
-
人前で弾くということ
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです. 大人の聞きあい会が終わ …
-
-
大人も、人前でピアノを弾いて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
一人ではできない経験を ピアノ連弾
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私の連弾パートナー、村田さ …
-
-
ピアノのすべての鍵盤を弾いてみる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスンで使 …
- PREV
- 教則本が順番通りに進まない理由
- NEXT
- 自分の表情や背中は見えないから 動画を撮影する理由