▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

弾けない理由 3練習が足りない

   

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。

 

曲が弾けるようにならない理由 3つ目は
練習が足りない、です。

 

ひとつの曲を程度形にするには、曲とじっくり向き合い
理解を深める必要があります。

それには、短時間短期間ではたりないんですよね。

 

1つの曲にかける期間

私の好きなバイオリニストのインタビュー記事。

流山のヴァイオリン、流山のピアノ

1つの作品にはどれ位の期間取り組みたいですか?
という質問に対して、

「最低でも半年はかけたい」

 

バイオリンは単旋律で、楽譜も1段です。
和音の譜読みをすることもないのに、それでもです。

楽器ごとの難しさというのがありますから

音が少なければ簡単ということではないです。

 

海外の夏期講習での公開レッスン。
いわゆるマスタークラスで、巨匠が
「この曲はどの位の期間練習したの?」
と質問したのに対して、ある生徒さんは「2ヶ月です」

 

それに対して先生は、
「2ヶ月なら始めたばかりね。」
と仰いました。

 

 

毎日の練習時間について

クラシック音楽史に名を残した
ロマン派の偉人、ショパンとリスト。

 

ショパンは
一日に3時間以上練習してはいけないと言ったのに対して、

リストは一日14時間練習していたそうです。

楽譜

そうはいっても、ショパンの曲は難易度が高いものも多く、
譜読みだけで時間がかかると思います

手が壊れるまで弾きなさい的というような
助言をしていたという記事も。

 

落ちにリストはメンタルの病気で亡くなっていますから

そんなに練習してたらおかしくなるよな、と思ったりもしますが。

時間だけ長くても、
内容が伴わないことには意味がないです。
最近思うのは、
ちゃんとした練習をした場合は、手より頭がつかれる気がします。

体力もおのおの違いますから、
自分に合った練習時間を見つけたいですね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノの練習方法

  関連記事

ピアノ楽譜
本番に向けて、少しでも楽にピアノが弾ける方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 この曲をひきたいのに、全然 …

燃える
練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、こんなメールをい …

メトロノーム
右手と左手のリズムが割り切れない 憧れのピアノ曲の練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 憧れの曲を弾き始めたけれど …

メトロノーム
ピアノで拍子感をつけるには ミュージックデータを使ったリズム打ちが有効

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンの中で、ひい …

時計
練習時間の取れない人のピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 練習時間のない生徒さんのレ …

流山のピアノ教室
指の力を強くする方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんのお悩みです。 指 …

楽譜
ピアノが上達する方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さて、今日は初見力。 …

流山のピアノ教室
こんな練習していませんか? 効率の悪いピアノ練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 初心者がやってしまいがちな …

樹原涼子
ピアノの先生の勉強中

こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 現在、月2,3回の勉強会を受 …

でピアノ家
ピアノのレッスン時間、間隔はどれくらいが理想?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンに通いはじ …