ほんとは 素敵な曲のはずなのに…
流山市ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
以前も少しご紹介しましたが、
私の母は シニアのピアノリスナーです。
シニアからピアノを始めました。
そのころの話は、
以前も書いた気がします。
今は 自分で弾いてみたい曲を
レベルの合わせた編曲で練習することができるレベル
教本でいえば ブルグミュラー25の練習曲は
余裕を持って弾ける感じでしょうか。
母にはちゃんと、いい先生についています。
娘に聞いた方が早い、とか
ちょっと先生には聞きづらい、頼みづらいことがあると
私に来ます。
今回は
「モーツアルトのピアノ協奏曲第21番 第2楽章」の
ピアノ編曲版の楽譜が欲しい とのこと。
探してみました。
こちらが原曲。
なんと、指揮者のカラヤンが自分でピアノ演奏をしているバージョンです
そして、今回見つけた楽譜の参考音源がこれ
批判ではなく 率直な感想として。
イメージ、違うやーん!
…と思いませんか?
この演奏者の方、
トイレを我慢していたんじゃないの?という感想です
早く終わらせて、トイレトイレー と
左手が叫んでいます・・・(個人の感想です)
そしてこれ
奏者は石郷岡です。
初見一発撮り で、ノーミスを目指しましたが
少し傷があります・・。
唐突に切れたのは、
スマートフォンの容量が足りなくなったから
カラヤンにはもちろん遠く及びませんが
曲の雰囲気は十分伝わっている気がします。
一般のピアノリスナーが
演奏したい曲の楽譜、ちょうどいい参考音源を探すのは
かなり難しいのだな。
と、いうことが
改めてよく分かった出来事でした。
弾いてみたい曲があったら、
楽譜や音源を探すお手伝いくらいは
できるかもしれません。
poroporon_from1971@yahoo.co.jp いしごうおか
遠慮なくお問い合わせくださいね