子どものピアノ教本 選び方
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
子どものピアノ教本 選び方
今、楽器店にはたくさんのピアノ教本があります。
なかでも、よく売れている本は一通り勉強しています。
売れているということは、使いやすいからです。
生徒が初めて手にするピアノ教本は、生徒の想像を引き出したり、やる気をおこさせたりするきっかけにもなります。
「最初はあんなテキスト使ってレッスンしてたな~」と思い出に残るものです。
先生との出会いと同じくらい「導入期のピアノ教本との出会い」も大切なものになるはず。
生徒にとって「思い出の1冊」になるようなテキストを選んであげたいですね。
歌が好きなら・・・
歌うことが好き、歌うのが上手な生徒には「うたとピアノの絵本」「オルガン・ピアノの本」などがおすすめです。
歌詞つきの曲がたくさんあるので、歌詞で歌わせてイメージを膨らませてから階名で歌ったり弾いたりすることへつなげていきます。
絵からイメージを広げられるなら・・・
テキストの絵に反応する生徒も結構います。「この絵はイヤ!」とか「この絵はかわいいから好き♪」など。
「音楽を教えるのになんで絵で選ぶの?」という方もいるかもしれませんが、 生徒が気に入った絵のテキストを選ぶのも1つの方法なのかな?・・・と思います。
実際に楽譜と一緒に載っている絵(イラスト)は、生徒の創造力を引き出すのに役立ちます。 「この雲の絵のようにふんわりやさしく」「この男の人みたいに強そうに」など説明もしやすいですよね。
絵の豊富さで選ぶなら「なかよしピアノ」「ぴあのどりーむ」などがフルカラーで素敵なものがたくさんあります。
知っている曲を弾きたいなら・・・
ピアノ教本の多くは、著者のオリジナル作品が多いものです。「えー、この曲知らない」「知ってる曲が弾きたいのに!」という生徒も中にはいます。
そんな生徒には「ピアノひけるよ!ジュニア」がおすすめです。 童謡やわらべ歌など、歌ったことがある曲や耳にしたことがある曲でレッスンを進めることができますよ。
スタンダードにいくなら・・・
どんなことにも興味を示す、万遍なくこなすような生徒なら、スタンダードにいきましょう。このようなタイプの生徒には「オルガン・ピアノの本」「なかよしピアノ」「ピアノランド」などがおすすめです。
生徒に選ばせてみるという選択肢
先生があらかじめ何冊かのテキストを準備しておいて、何曲か紹介してから選ばせるという方法。
生徒に選ばせることで自主性も芽生えますよ。
関連記事
-
ピアノもアンサンブル経験でリズム感・拍子感を磨く
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひなのさん(中3)のレッス …
-
2段階導入法 長く続くピアノ生活の基礎
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゴールデンウイーク中、3分 …
-
何歳からでもピアノは始められます
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …
-
ピアノ演奏の基礎3 スタッカートの演奏方法とは
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「音を切る」と日本語訳さ …
-
合唱のピアノ伴奏での喜び
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 夏休みに入る頃から、合唱伴 …
-
ピアノも 最初からアンサンブルを
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの演奏の …
-
ズーラシアンフィルのコンサートに行ってきました!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ズーラシアンフィルハーモニ …
-
『 リフレッシュ・ピアノ・メソッド 』大人にもおすすめの1冊
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今日は、1冊の本をご紹介し …
-
ピアノ連弾の準備 すすめています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今週は、生徒さんのお母さん …
-
ソルフェージュって何ですか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ソルフェージュってなんでし …
- PREV
- ピアノレッスン 次は何を弾こうかなあと迷った時
- NEXT
- 斎藤守也さん 左手のためのエチュード