音楽の楽しさを一緒に
2025/01/04
はじめまして。
この度、講師を務めさせていただくことになりました、そらと申します!
音楽を通して、世界が豊かに感じられる経験をみなさんと共有したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
さて、先週レッスンをさせていただきました。
はじめは私も生徒さんも緊張していましたが、
ピアノを介して少しずつですが心を通わせることができたと思います。
るかくんは恥ずかしがりながらも練習の成果をたっぷり聴かせてくれました。
みさきちゃんはピアノの曲もワークも少し難しい課題に挑戦していましたが、
どちらともよく頑張っていました!
楽典のワークも見直しをしながらコツを掴んで解けましたね。
皆さんのピアノや音楽への熱意がすごく伝わってきて、
私も一緒に音楽を作っているような気持ちになりました。
また、先週の聞きあい会では、生徒さんたちの素晴らしい演奏に感動しました。
息のあったしほちゃんとみなみちゃんの連弾や、はくしん君との連弾、
とらのすけ君のヴァイオリン演奏など
おうちで一生懸命練習した成果が音一つ一つに表れていて、
私も嬉しい気持ちでいっぱいでした。
バッハの平均律1巻1番プレリュードは、久しぶりに演奏する曲でした.
生徒さんたちの演奏を聴いて、私ももう一度練習し直す良い機会になりました。
これからも皆さんと一緒に音楽を楽しめるように、私も精一杯頑張ります!
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ曲 「乙女の祈り」を作曲したバダジェフスカの謎
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テクラ・バダジェフスカをご …
-
-
絶望している暇はない
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの舘野 泉さんが書かれ …
-
-
発達段階にあったピアノレッスンを
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「2歳児は信号の意味を理解 …
-
ななちゃん うまくいったと思います サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
ピティナステップ 3人の先生の講評
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピティナステップ表参道に参 …
-
-
ピアノレッスンが休みの時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノでは1年間に47 …
-
-
ピアノや、ほかの楽器の練習環境は?何がちがうの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノ」は、練習環境を整 …
-
-
りんこちゃん みんなでリレー連弾楽しかった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人が育っていく過程で、伸び …
-
-
どちらの教室でも 吟味した教材 勉強熱心な指導者 楽しいピアノレッスンを
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 4月も下旬です。 いつどこで …
- PREV
- 賞品のたわしで盛り上がり 聞きあい会行いました
- NEXT
- ピアノは役に立たないの?