白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

人が育っていく過程で、伸び盛り、食べ盛りのような時期があります。
中学生が、1年間で10センチ身長が伸びちゃった、なんてよく聞きますね。

身長
きれいなグラフのように、均等に育っていくわけではありません。
ピアノも同じ。そして、大人も同じです。

コツコツ努力している割にはあまり上達しないなあ、という時期もあります。
力を蓄えているのでしょう。

反対に、毎回曲が上がってどんどん進むときも。
よい循環で、うれしくてもっと練習する。

今、すごく伸びている人にはつい、期待します。
本人もそう。

来年の今頃は、この教本は終わっているかな。なんて考えます。

もちろんそうなったら素敵。
でも、そんな風に予想できないことがほとんどです。

発表会の曲を選ぶとき、半年あとのことを予測します。
それでも外れてしまうことも多いんです。

ああ、早く仕上がっちゃった。もうちょっと難しい曲でもよかったな。

逆に、1か月がんばったけど、ちょっとできそうにない、と曲を変えることも。

目標を立てて、「2年後にはエリーゼのためにを弾くぞ」とがんばるのもいいでしょう。

なかなか上達しない時期に、「これは、あとですごく上手になる前触れだ」と、
落ちこまないで地味に練習するのが、結局難しいけど大切かもしれません。

今はインスタグラムなど動画を簡単にアップできます。
継続して載せていくと、変化がわかって楽しいですよ。

 - ピアノのお話, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …

フォーム
ピアノで指が思うように動く 練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「指が思うように動かない」 …

よしひろくんには、

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの子供の生徒さん …

目をつぶってピアノ
手や鍵盤を見ないでピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノというのは、基本的に …

目を閉じる
ピアノを弾きながら、ほかのことを考えてもいいですか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そこで今回は、「ピアノを弾 …

ピアノでリタルダンドを効果的に弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テンポを少しずつ遅くする「 …

疑問
変形した指でも 工夫してピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「以前、薬指を骨折してしま …

ピアノ
ピアノ演奏の基礎3 スタッカートの演奏方法とは

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「音を切る」と日本語訳さ …

樹原涼子
うつくしい音で すてきなえんそうを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 楽譜を読んでピアノを弾く。 …

おつかいありさん
保育現場で必要な、ピアノの技術って何?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 きょうも、保育の仕事をして …