▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノ本番緊張対策は?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

夏はピアノコンクールの季節。
学校が夏休みに入るこの時期に、本選まであることが多いです。

全国規模のものだと、本選は東京、大阪といった大きな都市で行われることが多く、
遠方の人は学校に通いながら受験するのが難しいため。

ゆめピアノでも6月、7月と発表会があります。

今から緊張している人も多いと思いますが、緊張しすぎない方法ってあるでしょうか。

緊張

・演奏に不安が残らないよう、しっかり練習しておく

  なあんだ、という答えですよね。
  でも、あそこ難しくてとまりませんように、なんて思っていたらとまります。
  
  難しいところを通り過ぎたとたんに何を弾いているかわからなくなったり・・。

  あらゆる場所からひき始められるよう、シミュレーションもしましょう。

・弾き始める前の動作を丁寧にする。

 舞台上にでていってお辞儀をして椅子に座って、までを、ゆっくりていねいにする。
 去年まで、私は間違えて指導していましたが、
 椅子に座るのは左側からです。

 右から入ると、お客さんにお尻を向けるため。

・あきらめる

 
人間だもの・・・
緊張しますよ。

あきらめましょう。

以前、音楽雑誌に「本番のあがり対策」特集がありました。

今まで書いたようなことも載っていましたが、
精神科の先生によって、「薬を飲む」というのもありました。

安定剤です。

そうまでしなきゃ解決しないなら、あきらめるしかないか、と思いました。

ちなみに、薬を飲む方法、試したことがあります。
絶対やめたほうがいいと思います。(私は)

弾いている最中に眠くてどうしようもありません。
確かに緊張はしませんでしたが。

先生に注意されたことを一つ一つ思い出したり、
曲分析カードに何かいたかなあ、と考えながら、緊張してひきましょうね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - シニア向けピアノ, ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
ピアノをひかない曲 どんな曲?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを弾かないピアノ曲 …

流山のピアノ教室のよしひろくん
ピアノレッスン7年継続おめでとう!

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   昨日、よしひろくんの …

それでもひたすら 努力するのが 才能だ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノレッスン関連で …

流山のピアノ発表会
暗譜でピアノを弾く15の練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人前で楽譜を見ないでピアノ …

小説
ピアノ演奏の中身だけで勝負しない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートにおいては、演奏者が、 …

あなたの 今 に コロナがおさまってからなんてない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   コロナ感染症への対 …

モーツアルト
ピアノ変奏曲はお勧め りささんのレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …

葛飾区のの信号
発達段階にあったピアノレッスンを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「2歳児は信号の意味を理解 …

流山の吹奏楽
動画を使ったピアノ練習法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   YouTubeで動画 …

流山のピアノ教本
大人のピアノレッスンてどんなかんじ?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   大人のレッスンにつ …

S