シニアの方たち 年代による特徴3
2025/01/08
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
シニアの生徒さんにも、年代によって特徴があります。
80代以上について考えてみました。
80代以上の生徒さんの特長はすごいの一言です。
自分のペースでコツコツ練習をなさいます。
もちろん、加齢という意味では演奏能力にハンディがあるはずです。
だからこそ、一夜漬けでなくレッスンを受けた最初の1日目から
次のレッスンに向けて一生懸命練習するのでしょう。
他人と比べることも実力以上にかっこよく見せようということもしません
自分の力にちょうどあった難易度の曲を選び
自分のペースで楽しむことができます。
自分の心のために
自分のペースで
自分が楽しいから弾く。
この精神はシニア世代のピアノでとても大切なのですが、
特に80代以上の生徒さんに見られます。
そんな生徒さんの演奏は、シンプルでやさしい曲を弾いているのに
なぜか人の心を打つような味わいのある演奏になるものです。
長く生きてきたからこそ出せる味わい
深みのある演奏こそ
シニア世代のピアノレッスンが目指すところです。
シニア世代の方がピアノを学ぶ目的は
コンクール入賞や
音大合格ではありません。
(もしそういう方がいたら、それも素晴らしいです)
自分のペースでピアノを心から楽しみ
ピアノで人生が豊かになる
それこそがシニア世代のピアノの醍醐味です。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ独学 困ったときの3つの解決法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 独学でピアノを練習している …
-
-
聞きあい会で広がる ピアノの輪
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 週末に行った聞きあい会。 …
-
-
大人も、人前でピアノを弾いて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
人前でピアノを披露するときのマナー
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ発表会で「登場す …
-
-
ピアノレッスンは楽しくするもの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …
-
-
ピアノも 最初からアンサンブルを
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの演奏の …
-
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
-
-
得意なことを利用して、のばすピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の体験レッスン問い合わ …
-
-
髪型 服のポイントは右側にする理由
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートや発表会で …
-
-
ピアノは、独学でも弾けるでしょうか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾けるようにはなり …
- PREV
- 動画を使ったピアノ練習法
- NEXT
- カラオケボックスでミシン!!