きらめく一瞬を逃さないで 大人のピアノ長続きの理由
2023/01/31
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
ゆめピアノの生徒さんの中には、全くピアノ経験がない状態からスタートされる方もいらっしゃいます。
そんな初心者生徒さんの一人、OLさんのAさん。
レッスンを始めてほぼ半年くらいになりました。
教材として使っているのはこれ。
今までに3~4曲ほどの曲も仕上げてきて、現在は「戦場のメリークリスマス」をやっています。
並行して オトナピアノ も使っています。
「オトナピアノ」シリーズのこのアレンジは、右手が八分音符で動くものの、
左手は複雑な動きがほとんどなく、初心者の方でもある程度満足できるものになっています。
まだ最後まで通し演奏はできないのですが、Aちゃんが弾いているのを見ながらレッスンノートを書いていて、はっとしました。
音に伸びやかさがあり、余裕はまだないものの、曲のイメージが伝わる演奏になっていたんです。
私がレッスンをしていると、時々あるのですが、
「今、このとき」を掴んで褒めると、
その後本当にいい演奏をする人に変わっていく生徒さんが何人もいます。
もともと持っている素質がよく、最初のうちから素直に出せる生徒さん。
「レッスン中断経験者」の場合は心に闇(?)がありますので、それを取り除く必要があります
初心者でも年齢が高い場合は、まだどうしたらいいかわからないとか、
自信が持てないということも多々あります。
でも、ほんの一瞬、とても小さなものであってもきらめく瞬間がある。
指導する立場として気をつけなければならないのは、
問題を指摘することばかりになりすぎない、ということです。
問題の中には、本人も自覚があって、
でもその問題を解決する方法が分かっていないというケースがあります。
そういう部分を指摘されても、じゃあどうすればいいの?ということになってしまいます。
問題を指摘すると同時に、改善策を出すことができなければ、問題は解決の方向に向かわないのです。
それと同時に、欠点や悪いところはいやでも目立つから、
逆に上達した部分、よい点を取り上げていったほうが、
やる気も上がってくるのではないかと私は考えています。
Aちゃんもまだ自信はないそうですが、よいものを持っている人なので伸ばしてあげられれば、と思います。
関連記事
-
ちょっと 音楽史のおはなし
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の社会の授業では世界史 …
-
けんゆうくん きんちょうした もっと弾きたかった サマーコンサート
こんにちはにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコン …
-
その先にある「何か」を信じて待つことの大切さ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 以前にもご紹 …
-
ゆいちゃん お話組曲のナレーターも来年はやってみたい サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
りさちゃん 難しい曲にチャレンジして サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
ピアノのやる気スイッチはどこ?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスンを始めてもうすぐ3 …
-
ピアノ教本「バイエル」はよくないの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ教則本「バイエル」は …
-
サマーコンサートの曲 選びなおす理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …
-
大変なところを超えて、楽しさに
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、レッスンの中で …
-
ピアノレッスンが休みの時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノでは1年間に47 …
- PREV
- 大変なところを超えて、楽しさに
- NEXT
- やる気が起きない時」どうする