ピアノが上達しない理由 どうして習っているのかわからない
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
大人のピアノレッスンでは、みんな目的があって習いに来ています。
仕事や家事以外の趣味を作りたい。
子供のころできなかった、ピアノを弾いてみたい。
家でほこりをかぶっていた、こどものピアノを生かしたい。
だから、その目的に沿ってレッスンします。
子どものレッスンでは、
・こどもが、テレビの音楽に興味を持って、歌ったり踊ったりしているから。
という、子供が自分で発信している場合と、
・ピアノは小さいうちから耳を育てるというし、脳の刺激になると聞いたから。
といった、親の思い、願いで来ている場合があります。
子どもが音楽が好きで、というときは、興味を持ったきっかけの番組の曲を一緒に歌ったり、お話を聞いたりします。
時々は、自分が好きな曲をレッスンで練習します。
親の思いで、希望して始める場合・・。
レッスンを始めていると、こども自身も音楽が好きだったということもあります。
あまり興味がないお子さんでも、「プレピアノランド」で歌ったり、体操したりしているうちに、楽しくなっていきます。
でも、いろんなレッスンをしても、どうも楽しくならない、つまらない。
そうなると、前回も今回もその次も、レッスンでは同じ曲で、同じ注意をされます。
だって興味ないし。
いったん立ち止まって、「どうしてピアノのレッスンにきているの?」ときくと
「わからない」
何度自分はピアノにきてるのか、おうちで練習しているのかわからない。
困りましたね。
でも、すべての生徒さんが自分から音楽が好きで、ピアノを始めたわけじゃないのです。
おうちでも、どうしてピアノを習ってほしいのか、をよく話してほしいです。
私も、もっと音楽が好きになってもらえるように、好きな曲を取り入れたり、体を動かしたり、
工夫していきますね。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
あやかちゃん これからもピアノと友達で
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 あやかちゃん(小5)の最後 …
-
-
細田先生のピアノレッスン 千緒ちゃん(中1)と
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 8月に千緒ちゃん( …
-
-
サマーコンサートリハーサル ママベル隊 すてき~
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、サマーコンサート(ピ …
-
-
まじめな方なら ピアノレッスンの予測がたてられる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん(20代)の体験 …
-
-
エリーゼのためには魔法の曲
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 有名な エリーゼのた …
-
-
ピアノを始めて3か月頃の落とし穴は
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 体験レッスンを終えて …
-
ピティナステップ はじめての雰囲気と緊張感で
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピティナステップに参加しま …
-
-
保育の現場で役立つピアノは?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 百合さん(仮名 おとな)の …
-
-
美音ちゃんの変身 ピアノ練習の環境が整って
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのお母さんとのや …
-
-
ちょっと 音楽史のおはなし
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の社会の授業では世界史 …