▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

おしゃれはしたいけど ネイルアートとピアノ

      2025/01/14

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

ピアノのレッスンにネイルアートをしてくる生徒さんがいます。

特にこのところ、学校が休みになったのでこの機会にと色とりどり。

 

ネイルにこだわりたい、おしゃれしたいという気持ちはわかります。
でも、ピアノの場合爪が伸びているとカチカチうるさいし、

フォームも崩れます。

ネイル

爪があたって滑ったり、爪が 欠け見た目もどうかなと思います。

鍵盤と鍵盤の間に爪が挟まることも。

成人になってからレッスンを始めた大人の生徒さんには「ネイルやりたい場合は、つけ爪でデコってね」とお話しました。

夏休みなどだと、子ども用ネイルを塗ってくる子もいます。

あまり厳しく叱らないけど、「ネイルって、剥げて鍵盤につくんだよ」とか、「そうやって塗るとね、指先の感覚が変わるんだよ、知ってた?」なんて話はします。

「おしゃれね~」「かわいいじゃん」と、一応褒めることはします。

「先生もネイルしたいけど、手は無理。ほら、結婚指輪も外してるでしょ?

(はいらないし)

腕時計もしないし。」
という話をすると、大体の子は納得して次は落としてくれますね。

うっかりさんで爪がのびっぱなし、っていう子もいますね。

あと謎なのは、1本だけの指が、爪が長い人。

 

昔、おじさんで小指の爪が長いってのはあったと思いますが、

子どもの場合は、単に忘れたのか?

 

あまりにひどい場合はその場で切ってもらいます。

レッスン時間、もったいないけれど、ケガさせたくないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ, ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教室のよしひろくん
いい音を出したい ピアノ連弾での気づき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマコン(サマーコンサート …

流山のおかあさんとこども
保育士試験合格 さとるさん

こんにちは。 ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   さとるさん20代 …

プリ英語+ピアノコース プリトーン

    英語とピアノ 同時に学べたら・・ そんな願いを叶えるコースが誕生します。 …

脳
ピアノの間は、携帯電話は音を消して・・。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 脳の使い方で、シングルタス …

ピアノ上達がとまってしまう いろいろな原因

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの上達が頭打ちになっ …

流山のバイオリン教室
ピアノ初心者の楽譜の選び方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが弾けるようになりた …

流山のピアノ教室
音源と一緒に練習すること 一長一短

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   2023年のレッスン …

保育士のピアノ実技 大切なことは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 保育士試験、グレード試験の …

リーラムジカの藤先生
その先にある「何か」を信じて待つことの大切さ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   以前にもご紹 …

流山の二分の一成人式
ピアノ伴奏オーディションを経験して

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …