小さいうちは、ピアノの練習は好きなことから
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ななちゃん(3さい)のレッスンをしました。
レッスンにも慣れてきたので、お母さんは廊下で待っています。
どちらかというと一人のほうがしっかりするから、ということで。
ちょっとでもお母さんが見えないと心配な子もいれば、
お母さんがいると、振り返ってみてばかりの子も。
ななちゃんは、あまり変わらないけれど、途中でお母さんに注意されることもないので
のびのび(?)しています。
教材まいぴあの で、鍵盤を弾くことを始めました。
でも、今週はほとんど練習しなかった。
ほかのことで手いっぱいだったそうです。
大人は、課題がはっきりしている音符を読むこと、見分けることを一生懸命やらせがち。
本人が好きならいいけれど、たいていは歌ったり弾いたりのほうが好きです。
音符はいずれは読めるようになるので、本格的に弾くようになるまでに
真ん中のドを中心に、ドレミファソ ドシラソファ が読めるようになればいいのです。
絶対に後回しにできないのは、聞くこと。
ピアノランドでも、「聞いて歌ってひいて書こう」の順番。
旗(絶対音感)の練習をしている子は、これだけは休まずに、
あとは好きなことを順番でいいと思っています。
弾くことが始まると、まんべんなく練習したほうがいいのでしょうが、
ピアノが好きになるかの、始めたばかりの時期くらい、すきなこと優先でいいんじゃないでしょうか。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
こうしろうくん (演奏で)喜んでほしいです サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
ピアノ上達がとまってしまう いろいろな原因
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの上達が頭打ちになっ …
-
カワイピアノグレードテスト 選択できる曲が大幅に増える
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 カワイグレードテストの、受 …
-
曲分析カードって何ですか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月にサマーコンサート(ピ …
-
保育士のピアノ実技 大切なことは
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 保育士試験、グレード試験の …
-
きょうだいでもピアノの教え方は違う
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ゆめピアノには5組のき …
-
サマーコンサート 準備開始
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(サマコン …
-
絶対音感は ピアノを弾くための道具の一つ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆうまくんのレッスンをしま …
-
きれいな音は タッチポイントで
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの鍵盤に触れて …
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
- PREV
- ピアノ弾き歌いの練習法
- NEXT
- ピアノでリタルダンドを効果的に弾く方法