白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

上達の秘訣は あきらめないこと

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

動画で

仰げば尊しというドラマを見ました。

 

 

寺尾聰さんが元ミュージシャンの高校教師となり、問題児が多い高校の吹奏楽部を立て直す話。ご覧になった方も多いかもしれません。

第一話を見ながら、ピアノの練習にも通じるものがあるな、と感じた言葉がありました。

「あきらめない」こと。

 

私も、諦めてしまったことはたくさんあります。

ピアノでも、自分に合う曲、合わない(そして誰からも依頼されない)曲というものがあり、

人生も折り返し地点を過ぎたので、合う曲優先でやっていこうという気持ちはあります。

でも、まだ学習を始めて数年の生徒さん対しては、

「諦める」ことをしないでほしいなぁと思います。

 

実はこれ、生徒さん本人だけじゃなくて、保護者・ご家族の方にも注意していただきたいことなんです。
ドラマの中では、寺尾さん演じる先生は諦めていませんでしたが、

吹奏楽部の先生や教頭先生などは最初、

「どうせ不良だから良くなるわけがない」「うちの高校はたいした生徒がいない」と諦めてしまっているように見えました。

 

 

ドラマが進んでくるうちに、頑張っている、諦めない生徒たちを見た周りの大人たちも、その本気度を認めるようになってきました。

自分が諦めずに取り組むことで、周りの見方が変わるのだというのもこのドラマに改めて教えてもらったことでした。

 

亀

「上達のためには、経験値を上げることが必要」

それと並行して、レッスンを行って生徒たちの様子を見てきて、はっきりお伝えできるようになったことがあります。

「上達のためには、経験値を上げることが必要」

であるということ。さて、どういうことでしょうか?

経験値、私が生徒さんたちに伝えるとしたら、

「練習量」

「ステージ経験」です。

 

 

ステージ回数が多く、1回1回が雑になってはいけないのです.

 

が私の生徒さんで、以前の教室の在籍中に「2年に1回の発表会」しか経験していなかった子が、勉強会、教室コンサートに出てだんだんうまくなっているという子がいます。
ステージに立つことでしか学べないことをたくさん学んでほしいな、と思います。

 - ピアノのお話, 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノグレードテスト 曲想をつける課題

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、生徒さん4人とピアノ …

ひまわり
英語でピアノランドに挑戦

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   国際化が進み、日本 …

曲のTPOって何?

こんにちは 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 7月23日、亀有リリオホ …

母と息子
自分で考える、気づく力をつけるには

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンを …

聞く
きょうだいでもピアノの教え方は違う

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ゆめピアノには5組のき …

女の子
たくさんのはくしゅをもらえてうれしかった ありさちゃんサマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

ピアノってどんな楽器?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 毎日触れているピアノ。でも …

ピアノ男子
耳を澄まして聴く 方法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   レッスンで生徒さんた …

オリンピック
1日何時間練習したらピアニストになれますか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストになるには、1日 …

かさ
雨の多い時期 ピアノを快適に弾く方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今年はなんだか雨が多いで …