絶対音感を選択しないピアノレッスンも
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
先日お問い合わせ頂いた小学生の女の子の体験レッスンが、
先日の土曜日にありました。
あいにく雨模様でしたが、
お父様とお母様と一緒にみえたちゃんは、
お母様のお話通り、
活発で利発そうな女の子
事前にお電話でお話させて頂いたせいか、
お父様も初対面とは思えない気さくな感じ
お父様は体験レッスンの間も
「へ~!いいね~」
「楽しそうだね~」
と感心して下さり、とても協力的な感じ
ちゃんも
「楽しい~」
と言いながらレッスンを受けて下さり、
その場で入会を決めて下さいました。
大切に育てていきたい!
と私も決意を新たにしました。
絶対音感に興味を持たれてご連絡いただきましたが、
結局、レッスンには取り入れないことになりました。
絶対音感がピアノの必須ではないこと
ピアノの上達に不可欠というわけでなく、なければ弾けないわけではないこと
そうお話したら、通常のピアノレッスンだけしたいという希望に変わりました。
私もそれでいいかなと思っています。
関連記事
-
おとなのピアノ はじめるまでに
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんもコツコツレッスン …
-
-
ピアノの鍵盤をたたきつける弾き方って、だめ?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを一生懸命弾くあまり …
-
-
3歳からのレッスン教材セミナーに行ってきました
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 石黒かすみ先生のセミナーに …
-
-
一番効果のあるピアノレッスンを求めて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノは先生は私一人。 …
-
-
いつも通りの環境でピアノ演奏を グレード試験
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さん6人がグレード試験 …
-
-
ピアノを始めたばかりの時期、大切なことは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆうりちゃんのレッスン …
-
-
ピアノ伴奏オーディションを経験して
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …
-
-
キーボードでも、アコースティックピアノで弾いているイメージで
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みなみちゃんのレッスンをし …
-
-
ピアノを弾くって、複雑な作業
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くという …
-
-
ピアノが長く続く、3つの理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 おとなになって楽器を始 …
- PREV
- ピアノ鍵盤のタッチ 重い、軽いって何?
- NEXT
- 成長する子供たち