白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

発表会用に購入した小さい鉄琴。
レッスンに使えないか考えて、曲当てゲームをすることにしました。

鉄琴を叩く事は、ピアノを一本指で演奏することと同じ感覚です。

初めて見たCちゃんは興奮していました。

 

「なんでもいいから演奏してね。先生がその曲を当てるから。」

Cちゃんは見事に『ジングルベル』を演奏しました。それから『かっこう』も!

 

しかしその後止まってしまいました。「次は?」と促すと、「他の曲、思い出せな~い。」

なるほど『ジングルベル』も『かっこう』も最近弾いた曲です。

 

 

「何でも知っている歌でいいよ。『ちょうちょう』は?」Cちゃんは弾き始めましたが、なんだか怪しげです。

「楽譜がないとわからな~い。」

 

楽譜なしで色々な曲を弾けるようになるのも、とても大切なことです。

そっくりその通りでなくても、それらしくで良いのですが……。

『ちょうちょう』の後半は『チューリップ』になり、なんとか終了しました。

 

 

楽譜に載っている曲を練習することは大切ですが、私は聞いた曲を弾けるようになってほしいと思っています。

だからもっとピアノで遊んでほしいと願っています。

 

 

「じゃぁ、今度は先生がするから曲を当ててみてね。」

「うん!」Cちゃんはワクワクしています。

 

 

私はCちゃんが大好きな『ゴジラ』のテーマを演奏しました。

Cちゃんは大喜び!当分鉄琴が活躍しそうです。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

学校に行けない今こそ!ピアノを頑張る生徒さん①

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校が出席停止になった子供 …

今日はひけるかもしれない・・・

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さいから、ピアノ歴が浅い …

女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

やさしさに包まれたなら
ピアノ連弾曲 サマーコンサートの曲を選ぶ方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2018年サマーコンサート …

花
いろいろな楽譜があるということを知って

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音(小3)ちゃんのレッス …

ペダル
何歳からでもピアノは始められます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …

ユジャ・ワン
ピアノ本番前に何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …

ピアノの宿題 ちょっときついかな、というくらいがちょうどいい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみり(年中)ちゃんのレッ …

よしひろくんには、

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの子供の生徒さん …

必要なピアノテクニックを、確実に楽しく

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の夏休み中に、数人の体 …