芸術の秋
2025/01/13
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
オータムコンサートが無事に終わったので、
私自身のことでお知らせを・・
11月23日に、フルートコンサートの伴奏を務めます。
チケットは完売していますが、オンラインでライブ配信が見られます。
4月から練習を重ねてきましたが、昨日最後のあわせで
近くのホールで練習しました。
ご覧くださる方、お問い合わせは石郷岡まで。
poroporon_from1971@yahoo.co.jp
少し前から、松戸の音楽教室で週1回レッスンしています。
個人のお教室ですが、ベーゼンドルファーとグロトリアンという、名器がそろっています。
主宰されている渡辺先生も、以前から絶対音感教育に力を入れており
すぐに採用していただきました。
空き時間にいいピアノで練習できるので、
本当にありがたいです。
私の曜日は新規開講なので これから少しずつ人数も増えるでしょう。
ピアノ調律の勉強を始めました
もうひとつ・・・
市川のピアノ工房で、調律の勉強をしています。
自分のピアノの調律ができることと、
生徒さんのピアノの点検、調律までできたらいいなと思います。
以前から、自分の楽器は自分で調律したいと思っていましたが、
時間的、年齢的にあきらめていました。
今回、市川ピアノ工房の大久保詩朗先生に問い合わせたところ
「去年、定年退職した60歳の男性が
3年がかりで卒業しました。 年齢だけであきらめることはない」
と言っていただき…。
適正試験をうけました。
・周波数の様々な音を聞いて、ぴったり再現する
・割りばしのような棒を、指定された穴にぴったりにはまるよう削る
・実際にピアノの調律をしてみる
この3つ。
音の再現はばっちり。
割りばしは削りすぎてしまい、まあ、これはゆっくりやりましょうと言われました。
調律は・・。
「初めての人とは思えない、すばらしい」
と言われました!!
調律の体験セミナーを2回受けて、家で練習していたのです。
割りばし削りの試験は、
調律技師というのは調律だけをしているのではなく、修理も多いです。
私のピアノもカタカタ雑音が多く、ハンマーの中の鉛が動いて音がしていました。
鉛をたたいてつぶし、動かないようにすると、音は止まりました。
こういった修理も調律師の仕事です。
修理そのものも大変ですが、不具合の原因を見つけるのは
経験を積まないと難しそうです。
何年もやりたいと思っていたことが
二つ同時にかないました。
ピアノ調律は、数年前に国家資格ができました。
せっかくなので、取得したいです。
得たことは、生徒さんにどんどん
還元していきますね。楽しみにしてください。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
一番効果のあるピアノレッスンを求めて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノは先生は私一人。 …
-
-
熱心な先生方を紹介します
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、「ピアノの先生方っ …
-
-
ピアノの先生 レッスン以外の仕事って何?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 世の中ゴールデンウ …
-
-
ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎裕先生のレッスンを受け …
-
-
音源と一緒に練習すること 一長一短
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 2023年のレッスン …
-
-
名古屋のピアノ弾きあい会へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 名古屋の弾き …
-
-
耳コピも、大事なピアノの力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(6年生)のお …
-
-
合唱コンクールのピアノ伴奏
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 中学、高校は、そろそろ合唱 …
-
-
楽器の演奏で広がる世界
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 インターネッ …
-
-
家族からピアノがうるさいと言われたとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが好きで、よく練習す …
- PREV
- 亀有のおいしいお店 串焼き本舗
- NEXT
- 海辺のそよ風 とともに 美津子さん