▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノレッスンに行きたがらないとき 3

      2025/01/04

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。

ピアノレッスンに行きたがらないとき3

ピアノ歴1年以上の場合。

ここまで来てレッスンに行きたがらないのは、

理由も様々です。

単純にお友達と遊びたいのに
レッスンがあるから遊べない。
手遊び
ピアノの宿題が多くて
全部できてないから行きたくない

毎日練習するのが嫌だ

中には、本番が多すぎて いつも課題曲に追われて
行きたくない、ということもあります。

 

楽譜

ゆめピアノでは 1年に1回 面談をしています。
おうちでの様子をうかがって、
こういった問題を一緒に解決していきます。

同じように行きたくないのでも、
ピアノを始めたばかりの就学前の子と、
長く習っていて高学年の子では理由も対処も全く違います。

練習すること自体は根気も忍耐も必要で、
認めてくれるのは家族しかいない。

でも、練習の時間は一人で、
誰も様子を知らないということもあります。

このころになると、
保護者の方はレッスンノートを見ていないことが多く、
コメントもありません。

毎日コツコツ練習しているのを
ちゃんと 知っているよ。
よく頑張っているよ、という言葉かけを
おおきくなっても、お願いしたいと思います。

お休みの日にでも、
演奏を聞かせて 、というのもいいと思います。

高学年の生徒さんたちには、
年何回か、レッスンを録画して、保護者に送るように心がけています。

流山音楽教室では、年1回の面談で
生徒さんや保護者の悩みを話し合っています。

 

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノの練習方法

  関連記事

地図
ピアノで、新しい曲に取り組むとき 3つの見方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しい曲を始めると、はやく …

コード
譜読みを楽にする方法とは? コードを使う

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 チャンピオンさんという …

音階
ピアノで歌体感する4つの練習法

こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くうえで、往々に …

流山のピアノ教室の聴音
ピアノの譜読みを短時間でする方法

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   譜読みの早い人、遅い …

流山のピアノ教室
今ひとつ、スムーズにピアノが弾けない理由 手元を見ている?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんのレッスン。 …

疑問
ピアノのフォームの直し方 大人でも直ります

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 マムシ指の直し方について …

目を閉じる
ハノン 効果的な練習法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノ教則本の中で、1番 …

時計
上達しない人は長時間練習し、上達する人は短時間練習する

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの上達に練習時間は …

流山のピアノ教室
プリントした楽譜、丁寧に扱う人がピアノが上達する理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習をするとき …

マスターしたピアノ曲を忘れないために、毎日弾く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ある曲がしっかり弾けて暗譜 …