お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

ピアノで音色の重さをコントロールする方法

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノのレッスンで、「音色が重い・軽い」といわれることはありませんか。

実際に、音には重さはありませんよね。
手に取ることができないし、はかりにのせて測れません。

音の「感じ」のことです。

いつでも思った通りに音色をコントロールできるt、ソロでもアンサンブルでも、表現が広がります。
ぜひコツをつかみましょう。

まず、音色の練習なので、最初は必ずアコースティックのピアノで練習します。
電子ピアノではどんなにタッチを変えても、音色の変化はわかりません。

一番わかりやすい方法は、「先生の手の上に自分の手をのせて、弾いてもらうこと」
文字通り、体で覚えます。

この体感を文字で書くと、重い音色は腕の重みを指にのせるようにして鍵盤を押します。
弾くときに腕を使う方向は、上から下。

鍵盤にもたれる感じでしょうか。

逆に軽い音色は、力を鍵盤の下から上へ。
鍵盤を押し付けず。上腕を使って。つまさきで軽やかに歩く感じですね。

それから、指がしっかりしている人向けに。

あまり指を立てずに、少し指の腹を使ってひくと、やわらかい音色が出ます。
ただ、フォームができていない小さい子供、大人でも初心者は指がつぶれるので注意が必要です。

軽やかな音のときは軽やかな、するどい音のときは鋭い動作など、
望む音のイメージと会う動作をすると、思った音色が出せます。

以上の練習は、アコースティックピアノで練習するのが基本。
でも、少しコツがわかったら、家の電子ピアノでも同じようなイメージでひいてみましょう。

音色は同じですが、

自分のイメージを手に伝えて、表現してみてくださいね。

 - ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

指の絵
ピアノ上達のコツ 正しいフォームで

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノは、鍵盤を押せば …

ピッチャー
ピアノを弾くとき力が入っているか調べる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くときに、余分な …

えんそく
自分の曲想をつける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今時は、YouTube …

楽譜
ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

ピアノ演奏の基礎テクニックとは? ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮 …

目をつぶってピアノ
手や鍵盤を見ないでピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノというのは、基本的に …

疑問
変形した指でも 工夫してピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「以前、薬指を骨折してしま …

身長
なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人が育っていく過程で、伸び …

ピアノハンマー
ピアノで、スタッカートがうまく弾けない理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ハノンのリズム練習でよく使 …

ピアノ指くぐり
指の力を強くする方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんのお悩みです。 指 …

ストップウオッチ
ピアノは、毎日5分でも弾いたほうがいいですか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 よく、「少しの時間でも毎日 …