ピアノ演奏の中身だけで勝負しない
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
コンサートにおいては、演奏者が、
ステージに登場した時点で既に “演奏” は始まっている。
ピアノを演奏する、大人と子どもに、コンサート(発表会)でかっこよく決めるおすすめです。
奇術師という小説の中に出てくる一節
その段階で観衆は、その視覚イメージにより、
演奏者を判定してしまう。
従って─、
その段階で “高評価” を得られれば、
たとえ、演奏が多少イマイチだったとしても、
観客は、間引いて聴いてくれる。
逆に─、
最初の段階で悪印象を与えてしまうと、
実際の演奏がどれだけ完璧でも、
低評価しか得られなかったりする。
だから─、
決して、演奏の中身だけで勝負しようなどと、
思ってはいけない。
多少の目鼻立ちなど、
せいぜい、5メートルも離れていれば分からない。
しかし─、
所作振る舞いは、50メートル離れていても分かる。
役者ならだれでも知っているように、
顔の特徴やアクセントや身振りよりも、
歩き方や物腰に性格が出るものなのだ。
『 奇術師 』( クリストファー・プリースト )
いかがですか。
レッスンで「お辞儀」を毎回練習したり、サマーコンサートの前には歩いてきてお辞儀して、という動作を
練習する理由が、よくわかりますね。
服装、靴も大事な要素です。
サンダル、冬だとブーツは、ふさわしくありません。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノレッスンの内容と、健康への効果1
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 体験レッスンをすると …
-
-
ピアノ本番緊張対策は?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 夏はピアノコンクールの季節 …
-
-
ピアノグレードテストを受ける理由は?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、11月のピアノグレ …
-
-
おこさんがピアノにどうしても興味がない時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さい子供がピアノを始める …
-
-
ピアノで自分を発揮して
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小学校低学年の生徒さん A …
-
-
いいピアノの先生の選び方
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 春です。 ピアノを始める方も …
-
-
ピアノを上手にひくコツ フォームに気を配る
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを上手に弾く弾き方の …
-
-
なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人が育っていく過程で、伸び …
-
-
ピアノ上達がとまってしまう いろいろな原因
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの上達が頭打ちになっ …
-
-
10分も伸ばす記号?
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、インターネット …
- PREV
- 自分で、ピアノの間違いに気づいてもらう方法
- NEXT
- ピアノ導入期に効果的な、秘密兵器とは