聴音で、聞き取れるのに書けないとき 練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
聴音をしていて、耳はちゃんと音を聞いてわかっているのに手がついていかない。
書くのが間に合わない。
よくあることだと思います。
聴音は、ピアノなどで弾いたメロディや和音を、楽譜に書いていく技術です。
聞き取る能力のほかに、作譜の技術が必要。
わかっているのに書けない生徒さんは多いです。
かけないんだけど「歌ってごらん」というとちゃんと正しく歌える。
要するに、耳コピはできているんですね。
インテンポで進んでいってしまう音を書き留めることに慣れてないだけです。
たくさんするうちに慣れて、賭けるようになりますが、私がレッスンしている方法は・・。
鉛筆を持っていないほうの手で、指を使って1,2,3,4のように拍子を数えます。
この時、1の指で聞こえた音を、小説の頭に書きます。
書く音は、1小節に1個だけ。
これならおくれないでしょう。
そのあと、空いているところを埋めていきます。
この方法だと、拍がずれて1小節の拍数が多すぎたり少なすぎたりしません。
この時、初めから音符を書いてしまわず、たまの部分だけにします。
あとから棒やはたは書きます。
その他に、全部覚えてからかく あんぷ聴音、リズムだけを書くリズム聴音(例えば全部ㇻの音)も有効です。
音楽学校の入試にもよく出題されます。
関連記事
-
変形した指でも 工夫してピアノを弾く方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「以前、薬指を骨折してしま …
-
いい音を出したい ピアノ連弾での気づき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマコン(サマーコンサート …
-
ピアノが上達する方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さて、今日は初見力。 …
-
暗譜をきっちりする方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 全部弾けたのに、暗譜がで …
-
大人ピアノ初心者が上達するための4つのポイント 1.意志の強さ 素直さ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんたちを、同じ …
-
練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、こんなメールをい …
-
ピアノのペダルって、いつ踏んだらいいですか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノ」という楽器の歴史 …
-
体重をピアノの鍵盤に預けるように
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さん(おとな)のレッス …
-
ピアノの指くぐりのコツ
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今回は初心者の関門、ピア …
-
ピアノのペダルの踏み方 音が切れないように踏む方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ペダルを踏み方の基本を …
- PREV
- おとなのピアノ聞きあい会をしました。
- NEXT
- ピアノの音が共鳴してうるさい どうすれば?