ピアノのレッスンがなくなると?
2025/01/13
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ゆめピアノの生徒さんたちには、体験レッスンの時に
「家で毎日練習してほしい」とお伝えしています。
子どもの生徒さんはレッスンノートに練習時間を記入。
全員が週4日以上は練習しています。
これは、レッスンをしているから把握できていること。
4月4週目以降、オンラインレッスンに切り替えたため
レッスンをお休みしている生徒さんはどうしているでしょうか…。
習慣は続いていると信じたいですが、難しいこともわかります。
学校のテストと同じで、今度のレッスンまでに宿題をやらなきゃ、といった
プレッシャーがないと、毎日練習する必要を感じないかも。
自分を振り返ってみると、1週間以上練習しなかったことって
あるかなあ・・・。
ありました。
それも、結構な期間。
理由はすべて、ピアノがなかったから。
楽器不可の住まいで 家にピアノがなかった。
夏休みなど、家族で長期間、家を空けていた。
あとは、妊娠時の長い入院です。
その期間 すごく弾きたかったか。
家に帰ったら、うれしくてたくさん練習したか
どちらも「NO 」でした。
ピアノは生活必需品ではない。
何十年も毎日弾いているけど、なければないで それが普通になってしまう。
(これは私の場合です。
ちなみに長男は、シェアハウスでピアノのない環境に耐えられず
電子ピアノを購入しました。)
ピアノのレッスンは、練習を強制するためにあるわけじゃないです。
でも、実際にレッスンがなくなると、練習する張り合いってなくなっちゃうのでは?
心配になってきました。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ほめられて とてもうれしい と報告
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 明美さん(70代)の …
-
-
家で練習する楽器のえらびかた
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを始めるにあたっ …
-
-
ピアノをいつ習い始めるか 大人の場合
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子供の頃、ピアノを習いたい …
-
-
ピアノの先生、勉強会に参加しているのはたったの2割
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今,現在、私は3つの継続セ …
-
-
ペダルってどうやって踏むの?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今回は、ペダルの踏み方に …
-
-
ピアノが脳にいい、という理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノが脳にいい、という …
-
-
折りたためるグランドピアノ「大人の紙鍵盤」とは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 折りたためるグランドピ …
-
-
ピアノに必要な5つの才能
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを演奏するのに必要な …
-
-
大人の聞きあい会 参加者の演奏
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日行った、大人の聞き …
-
-
急にピアノが上達した! その理由は?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 毎日のピアノ練習、習慣づい …
- PREV
- スプリングコンサート 行いました
- NEXT
- ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた