白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノのレッスンがなくなると?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

ゆめピアノの生徒さんたちには、体験レッスンの時に

「家で毎日練習してほしい」とお伝えしています。

 

子どもの生徒さんはレッスンノートに練習時間を記入。
全員が週4日以上は練習しています。

レッスンノート

これは、レッスンをしているから把握できていること。

 

4月4週目以降、オンラインレッスンに切り替えたため
レッスンをお休みしている生徒さんはどうしているでしょうか…。

 

習慣は続いていると信じたいですが、難しいこともわかります。

 

学校のテストと同じで、今度のレッスンまでに宿題をやらなきゃ、といった
プレッシャーがないと、毎日練習する必要を感じないかも。

 

 

自分を振り返ってみると、1週間以上練習しなかったことって
あるかなあ・・・。

 

 

ありました。

それも、結構な期間。

理由はすべて、ピアノがなかったから。

 

 

楽器不可の住まいで 家にピアノがなかった。
夏休みなど、家族で長期間、家を空けていた。

あとは、妊娠時の長い入院です。

 

その期間 すごく弾きたかったか。
家に帰ったら、うれしくてたくさん練習したか

どちらも「NO 」でした。

 

 

ピアノは生活必需品ではない。
何十年も毎日弾いているけど、なければないで それが普通になってしまう。

(これは私の場合です。

ちなみに長男は、シェアハウスでピアノのない環境に耐えられず
電子ピアノを購入しました。)

 

 

ピアノのレッスンは、練習を強制するためにあるわけじゃないです。
でも、実際にレッスンがなくなると、練習する張り合いってなくなっちゃうんでは?

 

心配になってきました。

 - これからピアノを始める方へ, シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノをいつ習い始めるか 大人の場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子供の頃、ピアノを習いたい …

グレードテスト
ピアノグレードテストを受ける理由は?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、11月のピアノグレ …

譜読みはとにかく数をこなす

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ワークは、いろいろなものを …

グランドピアノ
ピアノの練習あるある 藤 拓弘さん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 藤 拓弘さんをご存知ですか …

ピアノの先生に、レッスンの仕方を変えてほしい時 伝え方は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ご自分がピアノレッスンを受 …

小説
ピアノ演奏の中身だけで勝負しない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートにおいては、演奏者が、 …

合唱をひきたたせるピアノ伴奏 5つのポイント

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 もうすぐ年度末。学校の卒業 …

楽譜
上達するピアノ独習のコツ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを弾けるようになり …

フォーム
基礎力をつけないと困る理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ゆめピアノ教室では、2段 …

レッスンノート
みおんちゃん レッスンノート活用中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 うちの教室では、レッスンノ …