お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

ハイフィンガー奏法ってよくないの?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

先日、エリカさん(大人)の体験レッスンをしました。

お問い合わせいただいた電話では、「ヘ音記号も心もとないが、こどものころ習っていました」ということで、
一応初心者用の教材を用意。

ご自分でも、お嬢さんの使っていた楽譜をお持ちだというので、用意していただきました。

予想に反してかなりお弾きになれる方でした。
ピアノ歴は6年ほどですが、ソナチネくらいまでは弾いていたようです。

体験レッスンでも湯山昭の子供の世界から1曲、少しひいていただきました。

「ハイフィンガー奏法を習ったのだな」と感じましたので、

「子供のころにならっていた先生は、年配の方ですか?」とお聞きすると
「はい、そうです」

ハイフィンガ

ハイフィンガー奏法というのは、文字通り指を高く上げて弾くピアノの演奏法。

現在のピアノは感度が良く少しのタッチの変化で反応するようにできています。
ハイフィンガー奏法を行うと雑音がして、うるさい音に感じられます。

 

 

やってはいけないもの、として扱われることが多いのですが、
先日、バーナムの勉強会で、なるほどというご意見を聞きました。

 

ハイフィンガー奏法を勉強しなくなった結果、音を引きずって伸ばしたまま次の音を弾く人が多くなった。

指を引き上げて下す、という「指の筋トレ」をしなくなったので、
筋力がなく、指が上がりきらない間に次の音をひいてしまう、ということです。

これはよくあります。特に、電子ピアノでの練習をしている方に多いです。

この癖を直すために、ハノンなどでハイフィンガー奏法をして、一つ一つの音をゆっくりはっきりひく。
そうすることで、指の筋力をつける。

 

これは、注意深くしないと、すべての曲でハイフィンガー奏法をしてしまうことになります。
あくまでも筋トレとしてするならいい奏法かな、と思います。

 - これからピアノを始める方へ, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

音階
ピアノの指くぐりのコツ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今回は初心者の関門、ピア …

流山のピアノ教室
楽譜に書かれていない 裏技

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   今日は 「音の持ち替 …

パソコン操作
ピアノの練習 毎日すると決めたら 実行の秘訣

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 継続は力なり。 聞き飽きた …

ペダル
ピアノのペダルって、いつ踏んだらいいですか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノ」という楽器の歴史 …

流山のピアノ教室
ピアノ演奏の基礎5 和音をきれいに弾く

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノは、たくさんの音 …

流山のピアノ教室
ピアノの指使いがめちゃくちゃです

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くとき、いつも指 …

時計
お家でできます 無料オンラインスクール

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ソルフェージュ、というのは …

ピアノで音色の重さをコントロールする方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンで、「音色 …

ペダルの役割って何ですか?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私がついているピアノの …

地図
ピアノで、新しい曲に取り組むとき 3つの見方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しい曲を始めると、はやく …