▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

お気に入りのピアノ教材を選ぶ

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

とうやくんのレッスンで、次の教材選びをしました。

今まで使っていたピアノパレード1とピアノランド2がほぼ同時に終了。

とうやくん自信の希望で、知っている曲もやりたいとのこと。
ピアノパレードは知っている曲が多いので、そのまま2巻に進みます。

問題はピアノランド。
いろいろな種類、レゲエやタンゴ、ジャズなど、どんなジャンルにもすすめるように、取り入れられています。

とても素晴らしい教材なのですが、リズムが複雑で、3巻からは苦戦する生徒さんもいます。
作者の樹原先生いわく、そこまでに習得すべきことができていないからだそうで、反省です。
樹原涼子

とうやくんには、今まで以上に頑張らないと、3巻は使えないとお話ししました。
すると 「ほかのにする」

脅かしすぎたのか、もともとそこまで執着してないのか・・。

教材を選ぶのは、こどもには難しいのかもしれません。
やってみて「あんまり好きじゃない」とか「好き」って思うのかも。

自分のことを振り返ると、教材を自分で選んだことがありません。
昔はみんな、そういうものだったと思います。
次はこれね、と先生に言われる。

選択肢が少なかったこともあります。

今は、あふれるほどの教材があり、毎週のように研究会が行われています。
自分の使う楽譜だから、生徒さんにもえらんでほしい。

なかには、曲は好きでも挿絵が怖いという子もいて
紙を貼って隠している先生までいらっしゃいました。

きれいなイラストがいいかといえばそうでもなく、ヘンレ版や全音のようなシックな表紙が好まれたりします。

数か月から数年、長く使う楽譜です、気に入ったものにしてあげたいです。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話, 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

プレぴ
ことひちゃん プレピアノランド2卒業、けんゆうくん50時間達成

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことひちゃん(小3)のレッ …

はなちゃん じょうずにひけた 友達がいてよかった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

流山のピアノ教室
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …

杉山先生が、ピアノレッスン見学にいらっしゃいました

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 土曜日の午後のレッスンに、 …

卒業
りさちゃん 難しい曲にチャレンジして サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

ギロック
あきらめないでリベンジ サマーコンサートの曲選び

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスンをし …

耳
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …

9歳の壁って何ですか

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   スポーツでも勉強でも …

ななちゃん うまくいったと思います サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

流山のピアノ教室のえみりちゃん
ピアノレッスンでは おうちよりハードルを上げて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみりちゃん(4歳)のレッ …