▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ほんとはグランドピアノが欲しいけど

   

こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

先日レッスンに来たY君、小学3年生。

お家での練習は電子ピアノで、
以前から本当のピアノがほしくて、探しておられました。

お母さんいわく、最近ピアノにガンガン燃えていて、
練習もよくやる、とてもピアノが大好き、
(なんと、うれしいこと!!!!)

楽しんでいるけど、電子ピアノでは物足りない・・・・

そろそろちゃんとした楽器を使って練習させたい・・・。

最近、私がとある楽器店で、中古で年数もあまり古くなく、サイズも小さめ、値段もそこそこというアップライトの良品を
見つけて、教えてあげました。

すると、「僕ほんとはグランドピアノがほしい!」
(え!大丈夫なの?おき場所あるのかな、値段も高いよ!)
ピアノ
すかさずお母様が、「高いし、置くところがどこにもない!」

「じゃあ、ぼくのお年玉全部使って買えばいい!」

「お金の問題じゃないのよ・・・!」
(お母様も必死です・・・)

ピアノを習いだして、だんだんひとりで楽譜が読めるようになり、
練習すればどんどん上達し、難しい曲が弾ける。

優等生のY君の頭のなかは、アップライトをスルーして、「グランドピアノがほしい、ほしい、ほしいよ・・・!」

すごくうれしいと思います。
その気持ちよーくわかるよ!
こんなにピアノに夢中になってくれて、有難う!

そして、なんとかならないかなあ?
買ってあげてほしいのは本音だけど、場所もとるし・・・。

ここらへんの小学生は中学受験をするかたもとても多く、私のピアノ教室の生徒の7割くらいが、4年生から
進学塾に通い始めます。

Y君も来年は4年生、やはり塾を考えているそうです。
生活の中に塾が入ってくると、
練習時間も少なくなっていくことは確実です。

今、どんどんやりたいという気持ちもだんだんさめていくのかな?
それとも、うまく両立してやっていけるのかな?

そこら辺がわからないから、お母さんもだめだめ、というのかしら・・・。

ちいさいころからグランドピアノを買ってもらえて、
それでずっと練習出来るお子さんは、
彼にとってはうらやましい限りでしょうね・・・。

先生としては、与えられた環境のなかで、
精一杯、努力して、自分を大いに高めていってほしいと思います。

そうすれば、いつかグランドピアノも自分のものになるでしょう!

この連休にアップライトを見にいかれると
お母さんはおっしゃっていましたが、
さて、どうなるか・・・休み明けが楽しみです。

 - ピアノのお話, 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

流山のピアノ
細田先生のピアノレッスン 千緒ちゃん(中1)と

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   8月に千緒ちゃん( …

ピアノお楽しみ会の感想 たくさんいただいています。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日のお楽しみ会の感想をい …

疑問
自分に合ったレッスンを受けるのに、必要なことは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ちかさん(成人女性)の …

ビートルズ
基礎をきちんと身につける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さんのレッスン。 …

流山の幼児
ピアノ教室も新年度はじまる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新年度です。 今日から新し …

流山のピアノ教室
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …

流山のピアノ教室の楽譜
レッスンノート 活用してます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …

力
ピアノレッスンで伝える 生きる力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンでできること …

音程
自分で、自分のピアノの先生になって

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 千緒ちゃんのレッスン。 小 …

きつねとうさぎ
しゅんくんはずっとピアノが続けられるか 考え中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しゅんくんのレッスンをしま …