▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

祥子先生におそわったこと

      2025/01/09

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

今年最後のブログで、残念なお話をしなくてはなりません。

私が大変お世話になっていた、益子祥子先生が亡くなりました。

お名前を知らなくても、おつきさま わらった や、なきむしもんきち の作者といえば
おわかりの方も多いでしょう。

昨年、今年のサマーコンサートで、私たちはお話組曲に取り組みました。
それが上記の2作です。

そして、ゆめピアノの生徒さんが使っている、黄色と緑のレッスンノート
もとになるノートを作られたのも祥子先生です。
益子

草加にある祥子先生の教室に、継続セミナーに通うこと30回近く。
ことしの4月が最後になってしまいました。

 

悲しいことではありますが・・。

 

 

私の手元には、8冊もの、お話組曲の台本があります。
スクリーンに映す画像も。

 

これから毎年、大切に上演していきましょう。

 

 

普段は忘れているけれど、私たちの時間は有限です。

明日やればいいや、といっているうちに、あっという間に本番に・・。

 

 

祥子先生はご病気がわかってから10年、本当に覚悟を決めて
生徒さんを育て、私たち指導者を育ててくださいました。

 

 

笑顔のたね、 という、作詞された歌は、
学校教材になります。

 

 

最高の発表会の作り方というご著書も
ことし出版されました。

 

音楽やピアノの楽しさを少しでも多くの生徒さんに。

 

祥子先生の精神を、ずっと心にとどめておきます。

 

このページを読んでくださっている方、
ことしも1年ありがとうございました。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山の絶対音感訓練
絶対音感は万能なの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年に入ってから、8人の新 …

ななちゃん うまくいったと思います サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

樹原涼子
ピアノのおけいこは 大きくなったら手遅れ?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 外は寒くて、きょうは東京で …

流山の二分の一成人式
ピアノ伴奏オーディションを経験して

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …

疑問
ピアノの上達と 「すき」は両立します

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   どんな生徒さんに育て …

流山の女の子
ゆつきちゃん みんなじょうずだった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

家族からピアノがうるさいと言われたとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが好きで、よく練習す …

流山のピアノ教室
ふよみ・リズムは算数  理系の学部に、ピアノの会が多い理由?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの先生の勉強会で 読譜が不完 …

力
ピアノレッスンで伝える 生きる力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンでできること …

ピアノレッスンのあと 嘘のように弾ける秘密

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ありさちゃんのレッスンをし …