高学年でも続けやすいピアノレッスンとは
2023/01/31
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
とうやくん(小3)のレッスンをしました。
ピアノランド3 より たびだちのうた
かっこいい曲ですね。
ゲーム音楽っぽいです。
だいぶ古いですが、ドラゴンクエスト3にとても曲想が似ています。
思えば、こういう感じの曲がピアノ教本の課題になることが
画期的だったと思います。
まだまだ、先生の世代はバイエルで育った人も多く、
たびだちのうた のような曲は、全く弾いたことはなかったと思います。
それか、好きで自分で耳コピして弾いた程度。
先生の工夫で、幅広いピアノレッスン
いろいろな方面で「多様化」が言われて久しい時代。
ピアノレッスンも大きく変わりました。
動画のとうやくんも、
レッスンの半分は即興演奏の練習をしています。
・与えられた曲にコードで伴奏をつける
・指定されたコード譜に、自分でメロディを作る
家で宿題をしなくてもよく、
「不正解」は少ないことから、即興のレッスンは人気があります。
ただ、しっかり楽譜が読めること、
ゆっくりでもかけることが必要なので、
やはりピアノランド2が終わっているくらいまで、ピアノレッスンが
進んでいる必要はあります。
私が使っている教材は電子オルガン(エレクトーン)用のもの。
ピアノ用のもごくわずかあるのですが、
基本、大人向けで文字が細かいのです。
この教材も絶版になってしまい、
今はメルカリで見つけ次第、購入しています。
ピアノレッスンでコードを取り扱う先生も増えました。
ジャズピアノが、子どもでも学べるようになるともっといいなと思います。
従来の教則本を忠実に進めるやり方では挫折してしまう子でも、
少し幅を広げて、一緒に先生と楽しめるものを探すと
ずっと音楽とつながっていられますね
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
いいピアノの先生の選び方
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 春です。 ピアノを始める方も …
-
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
-
-
上達の秘訣は あきらめないこと
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 動画で 仰げば尊しと …
-
-
たくさんのはくしゅをもらえてうれしかった ありさちゃんサマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
ピアノ伴奏オーディションを経験して
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …
-
-
打楽器の参加で、ピアノアンサンブルを
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの個人レッスンに不足 …
-
-
音楽の楽しさを一緒に
はじめまして。 この度、講師を務めさせていただくことになりました、そらと申します …
-
-
教室以外のピアノの生徒さんから、刺激を受けて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習は、地味で孤独 …
-
-
サマーコンサートリハーサル ママベル隊 すてき~
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、サマーコンサート(ピ …
-
-
しほちゃん ぱぱにもいいねといわれてよかった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
- PREV
- ピアノ 自分でじっくり考える方法
- NEXT
- 素晴らしい中古ピアノ