高学年でも続けやすいピアノレッスンとは
2023/01/31
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
とうやくん(小3)のレッスンをしました。
ピアノランド3 より たびだちのうた
かっこいい曲ですね。
ゲーム音楽っぽいです。
だいぶ古いですが、ドラゴンクエスト3にとても曲想が似ています。
思えば、こういう感じの曲がピアノ教本の課題になることが
画期的だったと思います。
まだまだ、先生の世代はバイエルで育った人も多く、
たびだちのうた のような曲は、全く弾いたことはなかったと思います。
それか、好きで自分で耳コピして弾いた程度。
先生の工夫で、幅広いピアノレッスン
いろいろな方面で「多様化」が言われて久しい時代。
ピアノレッスンも大きく変わりました。
動画のとうやくんも、
レッスンの半分は即興演奏の練習をしています。
・与えられた曲にコードで伴奏をつける
・指定されたコード譜に、自分でメロディを作る
家で宿題をしなくてもよく、
「不正解」は少ないことから、即興のレッスンは人気があります。
ただ、しっかり楽譜が読めること、
ゆっくりでもかけることが必要なので、
やはりピアノランド2が終わっているくらいまで、ピアノレッスンが
進んでいる必要はあります。
私が使っている教材は電子オルガン(エレクトーン)用のもの。
ピアノ用のもごくわずかあるのですが、
基本、大人向けで文字が細かいのです。
この教材も絶版になってしまい、
今はメルカリで見つけ次第、購入しています。
ピアノレッスンでコードを取り扱う先生も増えました。
ジャズピアノが、子どもでも学べるようになるともっといいなと思います。
従来の教則本を忠実に進めるやり方では挫折してしまう子でも、
少し幅を広げて、一緒に先生と楽しめるものを探すと
ずっと音楽とつながっていられますね
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
家族からピアノがうるさいと言われたとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが好きで、よく練習す …
-
-
ピティナステップ 3人の先生の講評
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピティナステップ表参道に参 …
-
-
絶対音感は万能なの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年に入ってから、8人の新 …
-
-
ピアノの先生は、みんな親切ですよ!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生も、指導で悩む …
-
-
忙しい中でも、ピアノレッスンを続けていくには?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、問い合わせがありまし …
-
-
ピアノの悩みに すぐに役立つ本の紹介
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾く上での悩みはつ …
-
-
保育現場で必要な、ピアノの技術って何?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 きょうも、保育の仕事をして …
-
-
保育士のピアノ実技 大切なことは
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 保育士試験、グレード試験の …
-
長距離走と短距離走 ピアノバージョン
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを習い始めて、 …
-
-
レッスン卒業後も 音楽を楽しむために必要なこと
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 学校の夏休みを機に、 …
- PREV
- ピアノ 自分でじっくり考える方法
- NEXT
- 素晴らしい中古ピアノ