白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

高学年でも続けやすいピアノレッスンとは

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

とうやくん(小3)のレッスンをしました。

 

ピアノランド3 より たびだちのうた

 

 

かっこいい曲ですね。

ゲーム音楽っぽいです。

だいぶ古いですが、ドラゴンクエスト3にとても曲想が似ています。

 

思えば、こういう感じの曲がピアノ教本の課題になることが

画期的だったと思います。

 

まだまだ、先生の世代はバイエルで育った人も多く、

たびだちのうた のような曲は、全く弾いたことはなかったと思います。

それか、好きで自分で耳コピして弾いた程度。

 

先生の工夫で、幅広いピアノレッスン

 

いろいろな方面で「多様化」が言われて久しい時代。

 

ピアノレッスンも大きく変わりました。

動画のとうやくんも、

レッスンの半分は即興演奏の練習をしています。

 

・与えられた曲にコードで伴奏をつける

・指定されたコード譜に、自分でメロディを作る

 

家で宿題をしなくてもよく、

「不正解」は少ないことから、即興のレッスンは人気があります。

 

ただ、しっかり楽譜が読めること、

ゆっくりでもかけることが必要なので、

やはりピアノランド2が終わっているくらいまで、ピアノレッスンが

進んでいる必要はあります。

 

私が使っている教材は電子オルガン(エレクトーン)用のもの。

ピアノ用のもごくわずかあるのですが、

基本、大人向けで文字が細かいのです。

 

この教材も絶版になってしまい、

今はメルカリで見つけ次第、購入しています。

 

ピアノレッスンでコードを取り扱う先生も増えました。

ジャズピアノが、子どもでも学べるようになるともっといいなと思います。

 

従来の教則本を忠実に進めるやり方では挫折してしまう子でも、

少し幅を広げて、一緒に先生と楽しめるものを探すと

ずっと音楽とつながっていられますね

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

女の子
ゆつきちゃん みんなじょうずだった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

ツエルニー
ピアノの楽譜 複数つかう理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンには複数の …

熱心な先生方を紹介します

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、「ピアノの先生方っ …

はなちゃん じょうずにひけた 友達がいてよかった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

バッハ
古典派、バロックがピアノに欠かせない理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、ステップに生徒さんを …

グランドピアノ
家にピアノがない  続ける方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月になり、進学、就職のシ …

海辺のそよ風 とともに 美津子さん

<p>こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。</p&g …

ピティナステップ 3人の先生の講評

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピティナステップ表参道に参 …

樹原涼子
ピアノのおけいこは 大きくなったら手遅れ?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 外は寒くて、きょうは東京で …

うたたね
ピティナステップの講評は、なんのために?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少し前のことですが、ピティ …