▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

レッスン卒業後も 音楽を楽しむために必要なこと

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

学校の夏休みを機に、生徒さんの退会&入会がありました。

学校のある間は日々のルーティンでじっくりと考える時間がなく、

授業がない8月に、親子でゆっくり話し合って、ということでしょう。

 

どんな理由であれ、別れは悲しいものです。

ピアノレッスンは1対1で長い期間かかわります。

当然、ピアノ以外の生活に触れることも多く、

家族以外に、長く生徒さんの成長を見守る 数少ないおとなです。

 

 

退会した後、生徒さんにどんなふうに音楽とかかわってほしいのか。

考えました。

 

 

私たち指導者は「どんな生徒さんに育てたいか」と考えることはよくあります。

選ぶ教材や募集する生徒さん、教室の雰囲気、発表会のあり方など、

育てたい生徒さん像によって、大きく違ってきます。

 

ゆめピアノでは、

生涯にわたって音楽が楽しめる を基本にしています。

 

転居などにより先生が変わっても、困らないように

楽典をしっかり、譜読みも根気よくレッスンしています。

 

コンサートを聞いた時も、漠然と

きれいだな~ だけでなく、

 

ああ、途中から短調になったんだな

スタッカートで 馬が走る様子を表してるんだな、など

より具体的に、深く聞ける力を育てています。

 

中高生や社会人になり、吹奏楽、バンドなどでアンサンブルするとき。

曲の全体がわかって、どの楽器がどんな役割をしているかわかるように

普段の教材で、楽曲分析をしています。

 

 

様々なシーンで音楽が楽しめるような生徒さんを育てたい。

 

ということは、退会した生徒さんにも、

🎹を弾くだけでなく ほかの楽器を演奏したり、

聴いたりしてほしい、ということですね。

 

 

レッスンから離れても、ピアノを弾き続けてくれたらうれしいです。

実際に、ぷりんと楽譜で曲を探して、

気分転換に弾いている卒業生もいます。

 

 

↑のようなことができるためには、

10年間は、レッスンに通ってほしいです。

 

 

体験レッスン時に

「10年間、続けてくださいね」とお話しするのは

こうした理由があります。

 

 

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノ発表会 ではなく、コンサートを ゲストの大きな力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   サマーコンサ …

流山の音楽教室の打楽器
打楽器の参加で、ピアノアンサンブルを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの個人レッスンに不足 …

流山のカスタネット
体験レッスンが続いています

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   春ですね。体験 …

本番で緊張しないでピアノを弾く方法?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   徹子の部屋 という …

葛飾区のゆめピアノ生徒さんりささんの 曲分析
曲分析カードって何ですか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月にサマーコンサート(ピ …

樹原涼子
2段階導入法 長く続くピアノ生活の基礎

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゴールデンウイーク中、3分 …

ピアノの先生、勉強会に参加しているのはたったの2割

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今,現在、私は3つの継続セ …

時計
お家でできます 無料オンラインスクール

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ソルフェージュ、というのは …

流山の二分の一成人式
ピアノ伴奏オーディションを経験して

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …

連弾
気軽にできるピアノ連弾で、アンサンブル体験を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今日は連弾のあわせで、パー …