家族からピアノがうるさいと言われたとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノが好きで、よく練習するけれど、家族にうるさいと言われて困っている。
意外と多い悩みです。
近所からうるさいといわれるのも困りますが、家族から言われるのも困ってしまいますね。
でも、家にピアノがあるというのは、以前どなたかが買ったからで、音が出るのは承知の上ですよね?
それでもうるさいといわれるのは、よほど乱暴でうるさい弾き方をしているか、しょっちゅうひいているか・・。
ピアノを弾く人は、自分の勉強や楽しみのために弾く。
だから、周囲に迷惑をかけないよう、気を配らなくてはいけません。
ピアノの裏側に毛布をいれるとか、足に防音用の板のようなものを置く。
音が響きすぎないようにします。
もっと本格的にするなら、吸音パネルもあります。
そしてなんといっても、ご家族と話し合うこと。
一番迷惑にならない時間帯はいつか。
「この時間帯に、このくらいの長さひきたいんだけど、許可して」とお願いします。
ダメと言われたら、練習したい理由をお話しする。
それで、許可をもらっても、誰かが勉強し始めたなと思ったら弱音ペダルを踏むとか、配慮が必要ですね。
楽器の練習の音って、意外と周りのものには迷惑だったりするのです。
たださーっと曲を通して弾くばかりじゃありませんからね。
おんなじフレーズを何度もリズム練習したりする。
そして、一度気にし始めたら、どんどん気になってしまうのです。
でも、そこは家族ですから、よく話し合ってくださいね。
関連記事
-
-
雨の多い時期 ピアノを快適に弾く方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今年はなんだか雨が多いで …
-
-
気分がわくわくした サマーコンサート(ピアノ発表会)感想カード
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの感想カー …
-
-
ピアノレッスンでアンサンブルをする理由
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノでは レ …
-
-
たくさんのはくしゅをもらえてうれしかった ありさちゃんサマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
おこさんがピアノにどうしても興味がない時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さい子供がピアノを始める …
-
-
ピアノグレードテスト どんどん受けたいけれど
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくん(小2)のレッ …
-
-
音楽学校ってどんなところですか 保護者の方へ
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、保護者の方から音楽 …
-
-
ピアノグレードテスト 曲想をつける課題
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、生徒さん4人とピアノ …
-
-
ピアノを弾くのに、爪を切らないといけないの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くのに、どうして …
-
-
世界一長いピアノ曲は
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ曲にも、やたらと長い …
- PREV
- ピアノで、新しい曲に取り組むとき 3つの見方
- NEXT
- 大人のピアノ 自分に合った練習方法は?