▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

楽譜に書き込みをする理由

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

たかひろさんのレッスン。
かず少ない、大人の男性生徒さんです。

保育士資格の取得を第1目標にしていましたが、昨年取得。
今は趣味としてレッスンしています。

ほかの大人の初心者と同じ教材で、今はハノンと、大人のハートフルピアノをしています。

月1回のレッスンですが、途中でさぼらずに練習なさっていてすごいなと思います
私自身も月1回レッスンに通っていますが、終わった直後の1週間は、なかなか練習しません。

ハノンは、前回注意した指番号の間違いがなおっていません。
特にハノンは指定された指で弾くことに意味があります。

その曲ごとに、1‐2を広げる、っとか4‐5の練習とか課題があり、指番号を変えると効果が出ません。

1人で練習していると、音間違いには気づいても指番号は、
よほど注意しないとスルーしてしまいます。

なるべくはっきり書き込みはしているので、
「この、3て書いてあるのは何だっけ」と考えて練習していただきたいです

曲は2曲しました。
左手が決まったアルペジオの方は、かなりスムーズに弾けます。

1本調子になっているので、強弱をつけることをお願いしました。

本来は隔週でレッスンに来ると、間違いを直すのもやりやすいのですが…。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教室
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …

今日はひけるかもしれない・・・

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さいから、ピアノ歴が浅い …

流山のピアノ男子
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …

耳
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …

流山のピアノ教室
ピアノレッスンは楽しくするもの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …

流山のピアノ教室
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …

葛飾区のあいホール
最後の仕上げ ピアノ聞きあい会

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …

流山のピアノ男子
自分で音楽の世界を広げられるように よしひろくん

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ゆめピアノ教室には、 …

バスティン
ピアノ教材を乗り換える理由は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のピアノ …

流山の女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …