こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピアノレッスンをやめる時、どうするのでしょうか。
これをお読みの方は、これからピアノを始めようとか今レッスンを受けている方が多いはず。
ピアノ、やめようかな…というひとは たぶん、ホームページを開きませんよね。
でも、今楽しくレッスンしている方も、将来何かの理由でレッスンをやめる時が来るかもしれません。
よく、うちの家族からも
「例えば5歳でうちに習いに来て、それから一生やめないでうちでレッスン続けるってことは
ほぼないわけだから…」
と言われます。
確かにそうです。
進学、引っ越しといった、どうにも退会を避けられないもの。
ほかに熱中することを見つけて。(小さい子はこれが多いです)
ほかにも、練習したくないとか残念な理由もあります。
そんな時、是非直接、ご挨拶にいらしてほしいのです。
私が勉強会に通っている益子祥子ピアノ教室。
毎年のお話組曲の作者でもあります。
退会するときには1か月前に申し出る、というのが約束になっていて。
修了コンサートをします。
家族に来ていただいて、1曲ご披露。
入会時から録音したテープを一緒に聞きます。
毎月、一言ずつ 生徒さん自身の声を録音してあるのです。
すばらしいセレモニー。
ちょっとまねできないなあと思います。
でも、毎週毎週通ってきてくれたレッスンだから
最後は気持ちよく、ご挨拶して終わりたいのです。
メールで「来週でやめます」なんて、寂しいじゃないですか。
菓子折り、なんていらないですから…。
次に、なにか1曲弾きたくなった時、
サマーコンサートのお手伝いを頼みたいとき、
気持ちよく会えるように
是非、直接あいさつにおいでください。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
家族に広がるピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの生徒さんにもご …
-
-
ピアノレッスンが長続きする大人 3つの特徴
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今、教室には12人の大人 …
-
-
ピアノ演奏 聴き比べる理由は
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しいピアノ曲を弾くとき、 …
-
-
合理的なピアノ練習法 効率的な指使い
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 きょうは、ピアノ初心者によ …
-
-
ピアノの練習 毎日すると決めたら 実行の秘訣
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 継続は力なり。 聞き飽きた …
-
-
ピアノの生徒さんとコミュニケーションをとるために
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私は朝晩、ラジオをきいてい …
-
大人の聞きあい会 どんなもの?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月23日に、大人の生 …
-
-
ピアノ連弾の準備 すすめています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今週は、生徒さんのお母さん …
-
-
ピアノのレッスンがなくなると?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの …
-
-
おとなのピアノ聞きあい会をしました。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、大人の生徒さんを中心 …
- PREV
- 近現代のピアノ曲を 紹介する場
- NEXT
- 保育園で必要なピアノ力って?