▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

近現代のピアノ曲を 紹介する場

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

もうすぐサマーコンサート(ピアノ発表会)です。

よく、発表会の話をすると、大変ですねとか お忙しいですねと言われます。
本当に大変なのはやはり、選曲だと思います

出来るだけ、ここ何年取り上げた曲ではなく、
あまり演奏していない曲を生徒さんに弾いていただきたい。

たとえば、あまり知られていない、近現代の
有名な作曲家の子供のための曲を、毎年必ず入れるようにして、
こういう素敵な曲もありますよ!と
ご紹介。

ハチャトリアン、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチ
などのロシアの大家の作品以外にも、たくさん子供向けのものがあるというのを
私が知ったのは、今から20数年前。

当時著作権が切れて、日本の出版社であいついでたくさん出され、
CDも一緒にあったりして、大変わかりやすくて、画期的でした。
(今はユーチューブなどで見られますね)

また、外国の作曲家以外にも、日本の現代の作曲家も生徒さんに
知ってもらいたいですね。

今年も、湯山昭さんのお菓子の世界から1曲。

連弾曲はさらに、弾く二人のレベルという難問が。

先にペアの組み合わせを決められればいいのですが、あわせ練習がしやすいよう
レッスン時間が前後する生徒さん中心です。

なかには、希望して友達で組んでいるペアも。

どちらも、レベル差を考えて組んではいないので、
市販されている楽譜をそのまま使うのが難しいことも多いです。

今年も、何組かの連弾ペアは、私の手書きの楽譜を使っています。

あまり知られてなくてもちょっとしゃれた、素敵な曲をご紹介する場が発表会である、
と思って毎年この時期、暑さにめげず、頑張っている毎日です

 - これからピアノを始める方へ, シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

流山のピアノ教室
ピアノは、独学でも弾けるでしょうか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾けるようにはなり …

ボランティアピアノ
気持ちがすぐにピアノ演奏に出てしまう という悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少しピアノが弾けるようにな …

流山の女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

流山のピアノ教室の楽譜
ピアノで目標になる曲、憧れの曲を見つけましょう

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 皆さんは「この曲が弾けるよ …

リーラムジカの藤先生
生徒さんの話を「聴く」こと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生は話を聞く仕事 …

楽譜
知っている曲を優先 大人のピアノ 上達のポイント①

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです. 大人の方がピアノが少し …

自分の音楽ができる ピアノレッスンを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   コロナ自粛を …

モーツアルト
ピアノのメロディーが耳に入ってこない理由と練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さんのレッスン。 生 …

流山の二分の一成人式
ピアノ伴奏オーディションを経験して

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の3学期が始まってすぐ …

no image
大人ならではのレッスンとは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …