▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

家で練習する楽器のえらびかた

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノを始めるにあたって、家で練習する楽器をどうするか。
悩みますね。

これが、スイミングを始める
社交ダンスを始める
カラオケを始める

・・・というのなら、そんなに準備はいりません。
水着セットを買ったり、動きやすい服を用意したり、
マイ・🎤を買う?

それほどお金はかからないと思います。
水着
ピアノはそうはいきません。
家で練習するのに、楽器は必要です。

一番いいのはアコースティックのピアノ。
一般の家庭でグランドピアノは難しいですが、アップライトピアノ。
音の問題で難しければ、電子ピアノ。

妥協できるのはここまでです。
キーボードはお勧めできません。

と言いながら、レッスンを始めた方に、キーボードをプレゼントをしています。
これは、さしあたってレッスンを始めるのに
ハードルを低くするためです。
キーボードこれをさしあげています!
 

百聞は一見にしかずで、
楽器屋さんでいろいろ弾いてみると、
専門家でなくても違いが分かります。

キーボードは、鍵盤が浅すぎます。
パソコンと変わらないんじゃないかと思うくらい。

強弱(音の大小)もつきません。

アコースティックピアノは、タッチで
音の大小だけでなく、「音色」も変えられます。

柔らかい、硬い。
重い、軽い。

いろいろな表現をしてほしいと思いますが、
キーボードでは、一番単純な音の強さも変わらないのです。

どんなに強くたたいても、軽くても同じ音量。
パソコンで、強くたたいたからって文字がこんなに大きくなったりしませんよね。

同じです。
私の感覚だと、玄関の「ピンポーン」という呼び鈴のボタンがありますよね?
あれと、キーボードの鍵盤は同じだと思います。

原理も同じ。
押すと音が出る。それだけです。
いつも同じ音。

 

60鍵くらいのキーボードなら、5000円以内であります。
なので、しっかりした楽器を買うまでのつなぎや、
レッスンを始めたばかりで、続けられるかわからない人の
お試し用としてはありです。

 

電子ピアノも、ピンからキリまでですが、
昨日は少なく、タッチはアコースティックに近いものを探してくださいね。

電子ピアノだけど鍵盤は木というのもあって、
これは割といいようです。

ただ、そんなにいい電子ピアノが帰るのなら、
金額的には、アップライトの中古が十分買えます。

 

 

ちなみに、ゆめピアノ教室の大人の生徒さんで
グランドピアノをお待ちの方が二人いらっしゃいました。

お二人とも、大人になってからピアノを始めた方です。

電子ピアノで始めたけれど、不満がおおきくなって・・・ということ。
条件に恵まれないとできませんが、
それだけ練習なさったんですよね。

すばらしいです!

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

バイエル
ピアノ教本「バイエル」はよくないの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ教則本「バイエル」は …

伸び縮みする楽器 トロンボーン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   伴奏者紹介サイトを …

ガーシュイン
ピアノ 分担奏で、曲の流れをつかむ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 友美さんのレッスン。 使用 …

流山のピアノ教室
大人のピアノ 年齢は関係ありますか?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 一番の敵は年齢ではなく「 …

流山のピアノ
バイクに乗ってピアノレッスンに行く99歳

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   シニアでもピアノを弾 …

アラベスク
ブルグミュラーのアラベスクを、ピアノでかっこよく弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを習い始めて楽譜を読 …

ハノン
ピアノ初心者にお勧めの練習法~大人の場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人のピアノ初心者に、おす …

楽譜
ピアノレッスンにクラシック曲を使う理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 日常、ピアノレッスンではク …

緊張
人前で弾くということ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです. 大人の聞きあい会が終わ …

ピアノの生徒さんとコミュニケーションをとるために

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私は朝晩、ラジオをきいてい …