▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ポピュラー曲をレッスンしたり、発表会で弾いていいの?

      2025/01/14

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

ピアノレッスンや、サマーコンサート(発表会)でポピュラー曲を演奏することについて。

私の考えを少し書いてみますね。

 

いろいろなジャンル、種類の音楽

 

世の中にはいろいろなジャンル、種類の音楽があります。

 

音楽学校の1回目の授業で、工事現場の音を聴いて
「あれは音楽といえるか」という質問がありました。

 

答えはそれぞれの中にあります。
先生が言いたかったのは、音楽として聴くこと がだいじ、ということでした。

 

日本には今、沢山の文化が混在しています。
音楽も、クラシック以外にジャズ、フォーク、ロック 、フュージョン 雅楽・・
たくさんの色とりどりな曲があります。

 

そもそも、ジャンル分けすることに意味がなくなってきている気も。

 

 

津軽三味線とオーケストラが共演したり
オペラ歌手と演歌歌手が一緒に歌ったりしています。

 

ポピュラー曲をピアノで弾くのも、私はどんどん取り入れたいです。

ずー―っとクラシックばかり弾いていて、
ちょっとかっこいいディズニーがひきたい!!となったとき。

音を並べることはできてもなんだかかっこ悪い。

 

それは、ポップスのノリについていけないからです。

 

 

私がメイン教材にしているピアノランドは、
子供たちが将来、どんなジャンルの音楽も楽しめるように作られています。

ヒップホップやラテンの要素もいっぱい。
プレピアノランド

 

ピアノランド3

 

ミュージックデータにも、沢山の打楽器が参加していますね。

アンサンブルでもいろいろなジャンルに

 

ピアノソロで弾くだけでなく、アンサンブルでもいろいろなジャンルに触れてほしい。

ポップスを演奏するのは、単なるお楽しみ。
趣味でやることで、演奏会ではクラシックを?

 

そんなきまり、だれが作ったのでしょうか?

 

 

たとえばディズニーのアラジンの劇中歌、ホールニューワールド。
私はこの曲を、オーディションやコンクールで演奏しています。

 

仕事としてピアノを弾くなら、クラシックだけでは通用しない。
・・ということで、必ず1曲はクラシック以外の曲をいれる課題だったのです。

 

写真の楽譜は ホールニューワールドで、レッスンで書き込みがたくさん。

本当にしっかりしたリズムで演奏をするには、
音大卒でもこれくらい勉強しないと弾けません。

(ただ、わたしがどんくさいということもあります)

 

この記事を読んでくださっている方には、
クラシックよりポピュラーが下 とか

クラシックは本格派で、ポピュラーは趣味、なんて
思わないでほしいです…。

 

 

ポピュラーを弾くのには、クラシックとは違ったリズム感が必要です。
レッスンでも、みんな一生懸命リズム打ちしたり、踊ったりして体得しています。

 

サマコンでも、そういう目で耳で、見て聞いていただけたらと願っています。

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

8分音符
難しい曲を弾けたらピアノの先生になれる?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノ指導者は誤解さ …

流山のピアノ教室
ふよみ・リズムは算数  理系の学部に、ピアノの会が多い理由?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの先生の勉強会で 読譜が不完 …

流山のピアノ
静かな暴言に負けないで ストリートピアノ

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ストリートピアノがず …

流山のピアノ楽譜
自分に合った楽譜を選ぶ方法

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   ピアノで弾きた …

流山の合唱
ピアノの腕に自信が持てないとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 卒業、入学のシーズンに、学 …

流山のピアノ教室のメトロノーム
絶望している暇はない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの舘野 泉さんが書かれ …

手
ピアノが上達する・長続きする人の特徴

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達する・長続きす …

耳
ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎裕先生のレッスンを受け …

バイエル
ピアノ教本「バイエル」はよくないの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ教則本「バイエル」は …

ともやすくん 次のサマコンは運命をひきたい サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …