シニアのピアノ練習のコツ その1
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
シニア世代のピアノ練習には、子どもたちとは違ったコツがあります。
生徒さんから聞いたお話です。
老化現象を受け入れる
老化現象は誰にでも起こる自然の現象です。
ピアノを楽しむのも、老化現象を受け入れて、
歳相応の練習を工夫しながらピアノを楽しむといいですね。
<老化現象を受け入れる>
・老化現象はしかたがない:自然の摂理として受け入れながら(共存で)ピアノを楽しむ。
・歳をとると、若い頃には想像も出来なかったことが起きる。老化現象。
例えば、歳をとると信号を渡るのにも足がもつれる。手も同じ。
老化現象でピアノを弾く手がもつれる。
・定年後は(老化現象のお陰で)年々進歩がおぼつかないのはしかたがない、受け入れるしか…。
<ピアノはスポーツと同じ>
・ピアノはスポーツと同じの様。実際、運動量だけでくらべると、
楽器の中でピアノは一番運動が多いです。練習は疲れるし、頭が疲れているときもダメ。
・疲れたときは休憩で身体を休める。疲れてやっても効果なし。
・一番良いのは10分ぐらいの休息(昼寝など)。身体を横にすると腰にもいい。
・必要なことは、とにかくピアノが好きということ。情熱があること。毎日の練習が楽しいこと。
<やる気があればできる>
・やる気があれば歳をとってもピアノはできます。80才代でも教室に通い楽しんでいる方も。
・老化現象を受け入れて(戦いながら)ピアノを楽しむことだ。好きこそ物の上手なれ、である。
・一回の練習時間は30分程度で休憩(または昼寝)しないと腰にきます。腰痛、筋肉痛がつらい。
・ピアノを生涯楽しむには、それなりの(老化現象に対する)工夫と努力が必要。
・疲れているときは(頭も疲れており)ピアノの練習の効果はない。
いかがでしょうか。
私自身は、20代に比べて衰えたなあ、とピアノで思うことはあまりなく、
長い時間の集中はむずかしくなったような気はします。
ただ、20代の時のほうが、頭を使っていなかったので、
単純に比較はできないかも。
実際にシニアの方の意見、参考になりますね。
関連記事
-
ピアノ導入期に こまめにレッスンする理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 とうやくん( …
-
こんな練習していませんか? 効率の悪いピアノ練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 初心者がやってしまいがちな …
-
ピアノのレッスン時間、間隔はどれくらいが理想?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンに通いはじ …
-
発声練習の「ドレミファソファミレドー、じゃーん」の秘密
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 万城さんの面談をしました …
-
ピアノのフォームの直し方 大人でも直ります
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 マムシ指の直し方について …
-
大人のピアノ 上達のポイント② 目標は現実的に
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のピアノ 上達のポイ …
-
ピアノ演奏の基礎5 和音をきれいに弾く
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノは、たくさんの音 …
-
伴奏のアレンジ力をつける方法 リズム編
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さんのレッスン。 …
-
ピアノで指が思うように動く 練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「指が思うように動かない」 …
-
表現力豊かな演奏をする方法 音量をコントロールする
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 表現を意識した音量プラン …
- PREV
- ピアノが上達する方法
- NEXT
- シニアのピアノ 子どもと違うのはどこ?