▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

できるようになる 助言を

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

新しい課題が出てきて、なかなか習得に時間がかかる場合や、新しいことを習得するのに時間をかけなければできないタイプの子がいます。

ため息

 

練習をしていないのではない、ということが、聞いていてわかる。

 

だ残念ながらうまくいかない、ということです。本人も苦戦しています。

この時に、禁句なのは「なんでできないの!」です。

 

すんなりいかないからレッスンに来ているんです。本人もできないことは分かっています。

Aくんが、三連符のリズムで苦心しています。

実は三連符のリズム自体がまだ始めたばかりで慣れていません。

 

 

「わからなくて注意されて、イヤだな~って思うかもしれないよね。

 でもわからないからレッスンに来ているんでしょ

 先生にヒントもらわなくてもなんでも分かっちゃったら、先生はいらないよ。

 始めたばかりのことがうまくいかないのはみんな同じ。だからやってみようよ。

 本番ではしっかり弾きたいよね?だから言うんだよ(発表会の曲ですので)」

耳

 

同じ日の別の生徒さん。保育コースの人です。レッスンを始めてやっと7ヶ月。

両手のパターン違いの曲が少しずつ増えてきて、今までにあまり出てこない手の動きに、やはり苦心しています。

 

最初は読譜が苦手だからかな、と思っていたのですが、7ヶ月かけて譜読みのワークをやってきているので、以前よりはスピードが上がっています。

ただ、いわゆる「ホームポジション」という決まったポジションで弾ける曲から、指をくぐらせる、ひろげる、ちぢめる(寄せる)、オクターブなど、少し複雑な動きが出てくるようになって、まだしっかり対応できていないな、と感じていました。

 

 

この人には、

「音の高さ&指番号を見る、というのは基本で、今まででもお話してきましたね。

 今引っかかるのは、今まで出てこなかったパターンや、そのパターンが混じっている曲なのよ。

 ということは、新しいパターンを身につけるために、そこだけ取り出して練習して覚える必要が ある。

覚えて、素早く反応することが、慣れてくるとできるようになるので、くじけず頑張って」

 

 

この人も発表会の曲の特に左手でこういった「今までと違うパターン」が出ているので、そういう部分について助言をしました。

どんな方法をとるとよいか、考えてもらうこともあります。

 

 

でも、初歩の人はまだまだ、いろいろな方法を知らないことも多いので、

助言を与えることはとても大切なことではないかな、と思います。

 

 

うまくいかなくて苦しむあまり、できないとくじけそうになったりしている生徒に鞭打つようなことを言ったところで、改善されることはないのですから。

 

【今年度の生徒募集について】

 

おかげさまで、予約の方を含め満席状態になりました。

新規の受け入れ時間の確保が難しいこと、現在発表会準備が始まっており、十分な体験レッスン対応ができませんので、一旦募集を締め切らせていただきます。

以前体験された方のご入会希望・休会者の復帰については、対応できるものは対応させていただきます。

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

万城先生
弾けないところをひけるようにする近道は? 自分で理由を分析

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 作詞家 万城さんのレッス …

流山のピアノ男子
聞きあい会で広がる ピアノの輪

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 週末に行った聞きあい会。 …

流山のピアノ男子
ピアノレッスンで習った通りに弾いているはずだけど…

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   山岡さん(お …

流山の音楽教室
ある時3段抜かしで上達する ピアノの不思議

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …

流山のピアノ教室
子供のころからピアノを習うメリット

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノは子供のころから習 …

すべてのピアノの先生におしえていただきたい 二つのこと

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともくんの体験レッスン …

流山のピアノ教本
大人のピアノレッスンてどんなかんじ?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   大人のレッスンにつ …

流山のピアノ教本
練習できなくても レッスンに行く理由

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   大人になってから始め …

小説
ピアノ演奏の中身だけで勝負しない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートにおいては、演奏者が、 …

疑問
自分に合ったレッスンを受けるのに、必要なことは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ちかさん(成人女性)の …