白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノのレッスンを見学していただいて

      2018/11/01

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

継続セミナーでご一緒している、森田先生にレッスンを見学していただきました。
先月の杉山先生に続いてお二人目。

終了後に、3つアドヴァイスが。

・曲をひく前に、拍子を数えてはどうか。
・イスに深く座りすぎの子が。姿勢も悪くなるので、もう少し浅く。
・生徒さんの名前をよんであげたら。

なるほどですね。

拍子を数えないのは、縦に1,2,3,4と刻んでひいてほしくないから。
でも、拍子感も大事なんですよね。

椅子の座り方は大事です。

私も気を付けているんですが、小さい子の中には深い子もいますね。

名前も、呼んでいたんだけどなあ。
でも、森田先生の感覚だと、少ないんですよね。

こうやって、自分のレッスンを見ていただけるのは貴重です。
今回は、グループの皆さんに呼び掛けて、4人の先生に見ていただくことになりました。

森田先生ご自身も、人のレッスンを見たのは初めてだとおっしゃいます。

公開レッスンといって、ホールでレッスンをして、みんなで見学というのは時々行われています。
子どものころに、生徒で参加したことがあります。

でもこれは、客席の方に分かるようにレッスンするので、普段通りというわけではないようです。

今回、快くレッスンの見学をさせていただいた生徒さんたち、緊張したでしょう。
ありがとうございました。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

会社員
電子ピアノでも、レガートがひける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 翼さんのレッスンをしま …

打楽器
ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんのレッスン。 高 …

バスティンメソッドを弾く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のレッス …

五線譜
ピアノの楽譜を レッスンする順に開いておくと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はなちゃん(小1)のレッス …

疑問
自分に合ったレッスンを受けるのに、必要なことは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ちかさん(成人女性)の …

ピアノで、今週うまくいかなかったところは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年から、本格的にレッスン …

杉山先生が、ピアノレッスン見学にいらっしゃいました

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 土曜日の午後のレッスンに、 …

ピアノ 太い指
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …

樹原涼子
ピアノを弾きたい その気持ちが一番大切

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 けんゆうくん(年長)のレッ …

やっぱりはやくピアノが弾きたいの…

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃんのレッスンをし …