ピアノレッスンに、感想いただきました。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
前日に続いて、今度は沢登先生にレッスンを見学していただきました。
終了後にアドヴァイス、感想をいただいたので、紹介しますね。
なつきちゃん
ちちんぷいぷい
指くぐしが上手!
小さな世界
左手はワンポジションでOKでは?
おひっこし
テンポがあっていていいですね!
聴音
棒は上から書くと思います
・・必要ないのに手があっちこっちに動くのはよくありますね。
智保くん
足ぶらぶらが気になりました
タッチポイントいいですね!
譜読み 早くて上手!
和音カード 良く読めていると思います
・・・・足は、足台にのせたほうがいいですよね。でも、もう少し台に幅があったらなと思ってます。
ピアノを弾くとき、足はそろえなくていいんです。しっかり支えるため
はるねちゃん
姿勢が気になりました。
眠り姫
この曲 好きかな…?と思いました…
弾きたい気持ちがどれくらいあるのかな…?
あまり連日できなかったかな…?
鐘
さいごの和音のタイミングがぴったり!
音色もきれいでした
ソルフェージュはタイがたくさんの曲を 素晴らしい!
・・・姿勢は私も気になっています。
自分で直そうと思わないと難しいですね。
はるきくん
ノートの活用 素晴らしいです
ドラえもんの曲はプリント楽譜ですか?
手と楽譜を交互に見ていたかな…
ポジションが変わらなければ手は見ないで弾けるのに と思ってしまう…
・・・手は見ないように、隠したりするんですけどね。
ちゃんとひけるんですが、心配なんでしょう。
なかなかほかの先生に、レッスンの進め方について意見をいただく機会がないので、
貴重なおはなしでした。
十分今後に生かしたいと思います。
沢登先生、見学させてくださった生徒さん、ありがとうございました。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ連弾で大切な4つのポイント
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 華子さんのレッスン。 週末 …
-
-
自分で、自分のピアノの先生になって
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 千緒ちゃんのレッスン。 小 …
-
-
2019年 ピアノレッスン開始 気分の上がる音楽かるた
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2019年のレッスンが始ま …
-
-
ピアノグレード試験に向けて 準備中
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの生徒さんたちに、グ …
-
-
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …
-
-
学校に行けない今こそ!ピアノを頑張る生徒さん①
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校が出席停止になった子供 …
-
-
細田先生のピアノレッスン 千緒ちゃん(中1)と
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 8月に千緒ちゃん( …
-
-
何歳からでもピアノは始められます
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …
-
-
ピアノで、今週うまくいかなかったところは?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年から、本格的にレッスン …
-
-
自分で、ピアノの間違いに気づいてもらう方法
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンで、一番初めに「 …
- PREV
- ピアノのレッスンを見学していただいて
- NEXT
- ピアノ 速い曲で指がもつれたらどうするの?