ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
山崎裕先生のレッスンを受けました。
最近、一つの曲をいろいろな人の演奏で聴く「聞き比べ」がマイブーム。
音楽は生演奏が一番ですが、聞き比べは動画ならではです。
ショパンの英雄ポロネーズを聴き比べた時に、飛びぬけてすばらしかったのが山崎先生の演奏でした。
楽譜に忠実に、本物の英雄が勝利の旗を掲げているような、素晴らしい演奏です。
動画にかかれているコメントもそういったものが多いですね。
演奏者のお名前から、都内でレッスンなさっていることがわかりすぐメール。
快くレッスンしてくださいました。
2台のピアノで常に一緒に演奏してくださってのレッスン。
ポロネーズのさいしょの1小節で、山崎先生の何がすごいのかすぐわかりました。
音、音色です。
グランドピアノが100%なったらこういう音がするんだな、という感じ…。
もちろん、音量のことではないのです。
響きですね。
ピアノは全身で演奏します。(ほかの楽器もそうですね)
確かに、筋肉量、体重、手の大きさが勝る男性は、有利なことも多い。
うちで幼児のレッスンをしても、4歳から男女差がすごくあります。
男の子のほうが、鍵盤を下までとらえてしっかり音を出すのです。
でもそれだけじゃありません。
脱力して、少し前傾して体を鍵盤にのせている感じ。
筋肉自慢で指で腕立て伏せする人がいますよね。
あんな感じです。
上級者のレッスンでは、自分のコピーを作ろうとする先生も多いです。
手っ取り早いし、試験での点数につながります。
でも、山崎先生は違いました
自分の演奏をまず見せて、
「これが右手がきつかったら、左手を控えたり、またはテンポをゆっくりしてメロディが浮き立つように」
と、一つのフレーズで何種類も、方法を見せてくださいました。
「これはきついですか」
「ここはいっぱいですか」
と、つねに手がきつくないか気にかけてくださるのも印象的。
中高生の女子をたくさんレッスンなさって、手の大きさ、体格面で考えてらっしゃるのがよくわかりました。
(男性の先生では珍しいと思います)
ゆめピアノの生徒さんにも、試してもらえることもたくさん教わりました。
昨日から早速、お伝えしています。
関連記事
-
-
ピアノの練習が停滞するとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 めぐちゃんのレッスンをしま …
-
-
本番で緊張しないでピアノを弾く方法?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 徹子の部屋 という …
-
ともやすくん 次のサマコンは運命をひきたい サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 発表会用に購入した小さい鉄 …
-
-
バランスのいい、自然なピアノ連弾
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの、連弾の …
-
-
ピアノレッスン7年継続おめでとう!
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 昨日、よしひろくんの …
-
-
今日はひけるかもしれない・・・
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さいから、ピアノ歴が浅い …
-
-
新しいことを覚えるまで
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しい課題が …
-
-
ピアノ発表会 緊張する理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ発表会・・緊張します …
-
-
歌詞のあるピアノ曲が弾きたい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年長)のレッ …
- PREV
- ピアノのおけいこは 大きくなったら手遅れ?
- NEXT
- 聴音ができると、ピアノも上達?