シンプルなコードで問われる歌唱力 ピアノ弾き語り
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
万城先生のレッスンでした。
作詞家で、唯一私が出張レッスンしている生徒さんです。
10月はお忙しくて休みだったので、久しぶり。
大人のピアノ悠々塾という教材の、茶色の小瓶。
片手、両手とごく普通に進めると、すぐに思い出したようです。
もともと注意された書き込みのある所は、そのまま課題が残っています。
万城先生のレッスンの特徴は、コード奏法をしていること。
作詞家の万城先生は、当然歌関係の方との飲み会が多く、そういう席で弾き歌いできたらいいな、と…。
もう何年もかけて練習してきました。
最近、コードネームを見て和音を弾くまでの時間が短くなりました。
コードに理屈はあるのですが、結局手のかたちや動きで覚えていくのです。
演歌の作詞家さんなので、練習する曲も演歌から選んでいます。
コードの種類が少ないもの…と選ぶと、自然と昭和のものに。
大体1曲3回くらいレッスンします。
万城先生がコードを弾いて、私がメロディ部分。
曲として流れるようになってくると、昔の曲はコードが少ないけどいい曲が多いなと気づきます。
例えば最近はやりの星野源。
歌というよりは、セリフをしゃべっているような歌です。
すごくコードが凝っているので、ピアノで弾くのはなかなか大変。
しかも歌のリズムも複雑です。
昔の演歌は、土台になっているコードが5種類くらい。
その分、歌の実力がまるわかりになるのですね。
だいぶ慣れてきたので、1曲ご披露できるものを仕上げたいなと計画中です。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノの練習方法を、一緒に考える
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです レッスン2年目、小4生徒さん。 ピ …
-
-
これだけは毎日、練習したいものは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノは、1日にたくさん …
-
-
ピアノで、スタッカートがうまく弾けない理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ハノンのリズム練習でよく使 …
-
-
比べられる演奏を探す
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 譜読みができて なん …
-
-
ピアノレッスン 細かい指導です
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 私はどちらかというと、指導内容が細 …
-
-
どこでも、ピアノを弾く指を鍛える方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 独学で練習していると、どう …
-
-
ピアノで、とにかく1曲弾きたい 練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テクニックうんぬん抜きでの …
-
-
家にピアノがない 続ける方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月になり、進学、就職のシ …
-
-
弾けない理由 2練習方法がよくない
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 なぜか上達しな …
-
-
手、指、手首を柔らかくする方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人になってピアノを始 …
- PREV
- ピアノ つっかえ弾きの予防には、アンサンブルが1番
- NEXT
- 声楽のピアノ伴奏をしてきました。