▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

忙しい中でも、ピアノレッスンを続けていくには?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

昨日、問い合わせがありました。

・・3月にある合唱コンクールの伴奏者になったが、以前エレクトーンを習ったことはあってもピアノはやったことがない。
レッスンしてもらえますか。

今現在も、中2のみずきちゃんが来週の合唱コンクールに向けて、レッスンしています。
みずきちゃんも、8歳でピアノレッスンをやめています。

気になるのは、伴奏者たちが今ピアノを習っていないこと。

一クラス二人の伴奏者を確保するのに、現役のピアノの生徒さんがたりないのでしょう。
合唱

レッスンにきてくれる子たちは一生懸命練習するし、南都が合唱ができるよう集中してレッスンします。

でも、今ピアノを習っている子がそんなに負担なく伴奏を引き受けられたらいいのに。

小学校では、音楽発表会のピアノ奏者は取り合いで、何人もの中からオーディションで決めています。
中学に上がるたった数年でレッスンをやめてしまう。

受験のため?
でも、本当に好きなら入試が終わったらピアノを復活するはずです。

大人も、何とか通い続けようとするはず。

今、大人も子供たちはも忙しい。
習い事、塾。
学校自体も、土曜に休みがあるため下校時間が遅いのです。

スイミングのように自宅練習のない習い事はできるけど、ピアノはおうちで練習があります。
だんだん時間が取れなくなってやめていく。

そうじゃなくて、少ない時間でも練習して、ずっとピアノを続けてほしいんです。
そうしたいと思うくらいに、好きになってないとできません。

時々好きな曲を弾く?
アンサンブルをしてべつの楽しさを知る?
ピティナのステップなどに出て、頑張っている人から刺激を受ける?

どうしたらずっとやめないくらいにピアノを好きでいてもらえるかな?
今日も考えつつ、レッスンです。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話, 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
ピアノはひとりで100回弾くより上手な演奏と1回合わせるほうが効果的

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃん(小3)のレッス …

流山のピアノ教室のりさちゃん
グレード受験に向けて 小さい手の悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りさちゃんのレッスン。 グ …

流山の曲分析
あやかちゃん これからもピアノと友達で

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 あやかちゃん(小5)の最後 …

流山のピアノ教室のえみりちゃん
ピアノレッスンでは おうちよりハードルを上げて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみりちゃん(4歳)のレッ …

聞く
きょうだいでもピアノの教え方は違う

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ゆめピアノには5組のき …

バスティン
ピアノ教材を乗り換える理由は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のピアノ …

ペダル
何歳からでもピアノは始められます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …

時計
長く続けるピアノレッスンだからできること

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 このところ、子供が犠牲にな …

ピアノ
楽譜を読んでよく弾けるのに、ピアノの音が出ない悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆつきちゃん(年長)のレッ …

熱心な先生方を紹介します

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、「ピアノの先生方っ …